見出し画像

パソコンって今の子供に必要なのだろうか?


こんにちは!あいでんです。

最近もう曜日感覚がなくなってきました。かろうじて授業がある日になって曜日感覚を取り戻すのですが、これで学校が終わったら一体どうなることやら。

気づいたら明日はもう卒論提出日ですし、1週間経つの本当に早すぎやしませんかねえ。


▷はじめに


今日もスタバへ行こうと思い外出。

昨日と同じところでは面白くないと天神まで足を運んでみるも思ったよりも人が多かったので早々に断念し別の場所へ行きました。

田舎のスタバが空間も人の数もいい感じですね。


それはさておき、今日はとある方とお話しさせていただいた内容を書いていこうと思います。

自宅・学校でのパソコンの使用率のお話。


▷パソコンの使用率について


まずはこちらの画像をご覧ください。

画像1

(出所)OECD「PISA 2018」より舞田敏彦作成


これは先日、TM先生がFacebookに投稿していた画像でもありまして、

「講義でPCを開いている学生はほぼゼロ。その状況に危機感を覚えていましたが、やはりそうかと納得(してはいけないんだけど)。」と仰っておりました。

今日お話ししたのは別の方だけど。


データとしては、他国と比べると日本の中学生が圧倒的に自宅でも学校でもパソコンに触れていないというデータかと思います。

いや、そもそもパソコンってこのご時世に必要なの?って話もあるかと思います。もちろん賛否両論あるとは思いますが、私的には必要だと思っています。

それは、何かを作るときに特化しているのはスマホやタブレットよりもパソコンだし、テクノロジーのほとんどはパソコン(コンピューター)によって作られるものだと思うからです。

やっぱりこれから逃れることができないだろうテクノロジーと付き合っていくためにパソコンと触れ合うってことは重要だと思います。


今の小中学生がどうかはわかりませんが当時の僕にとってパソコンは携帯がないから使うものだったし、代替品みたいなイメージで、ゲームとかネットサーフィンみたいな類のものために使用していた印象です。

当時の僕が持っていたパソコンに対する印象と似たようなものを今の子供が持っていたら、それってスマホやタブレットがほとんど代替してるし、子供の好きなコンテンツがスマホやタブレットで完了しちゃうからそりゃ使わんのは当たり前です。

むしろ携帯性や子供の感覚からした使い勝手の良さから考えるとパソコンが優っているのは画面のデカさと画質の良さぐらいなのかもしれません。


▷なぜそうなったのか


なぜそういう風な印象を持っていたのか。

学校で「パソコンで何ができるのか」を教わらなかったからかなって思います。小中学校も当時はパソコンの使い方みたいなものを学ぶ授業がありますが、だいたいが基本的な使い方とかワードやエクセルを使うといった授業内容が多いのではないでしょうか(今は知らん)。


確かにそれらは大事だし、パソコンを使う理由の一つになるけど、面白味って皆無じゃないですか。そういう使い方ではなくて目的の創造みたいなものができれば子供って好奇心旺盛だから自然と触れるようになるのかなって感じます。

もしかすると、学校の先生自体もパソコンを使う目的が資料作りのためとかだけなのかもしれない。つまり、パソコンを使う面白さみたいなものを知らないのかもしれない。


じゃあ今の子供たちがパソコンに全く興味がないかといったらそうではないと思っていて、パソコンを使う理由(必然性)がないんだと思います。子供の頃って5教科よりも副教科の方が好きな印象があるし、意外とモノづくりとか好きだから図工楽しいじゃないですか(私は絵心がないので絵を描くのは大嫌いでした)。

マイクラとかが子供達の間で流行ってるのもそういうことかなとか個人的には感じてます。今の子供だとYouTube関係で動画編集とかにめっちゃ興味持ちそうですよね。


学校的には、「PCは高い→個数も小数(PC教室にデスクトップパソコンを置くくらい)しか買えない→貴重なものなので壊せない→特定の状況下でしか使えない→使う機会が減り頻度が減る→PCの重要性はあまりない…」といったサイクルがありそうなので、なんかそこをクリアできれば学校でも使う機会は増えたりするんじゃないかな。

親御さんからしても壊れたときのリスクを考えれば子供に対して高いものを買い与えるのは「もう少し大人になってから」と考えそうなのでそういうのを学校が率先してやれば面白そうですよね。

カリキュラムもキーボードをただただカタカタする単純作業ではなくて、もっとクリエイティブ内容とかそんな感じにして。


▷おわりに


卒論の合間に考えたお話でした。

実際問題、パソコンを使っている人や国の方が学力とか知能指数とか高かったりするんだろうか。それとも教養としての問題?

ようわからんけど、パソコンはあった方が便利ですよね。


私はみんなからマウントを取るためだけにすごく良いMacBook Proを今年の春に購入しました。これはいい買い物をしたなと今でも思います。

最近は卒論&ブログを書くために起きてる時間の7割くらいはパソコンと向き合っているのでもう相棒と呼んでもいい頃でしょう。1月までよろしく頼むぜ。

それでは、また次回!


いいなと思ったら応援しよう!

あいでん
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは魔材代として活用させていただきます!!