見出し画像

私が仕事始めて8年目で大切だと思うこと 100

感覚的にざっと書き出してみた。
大好きな松浦弥太郎さんの著書に影響されて。
私が先生として働いて大切だと思うことを100個。
書くことで今の自分を見つめたい。

○よく寝ること。
○美味しいものを食べること。
○こまめに水分補給をすること。
○深呼吸をすること。
○大好きな人がいること。
○笑顔でいること。
○しっかり休みたいと思うこと。
○親と話すときに必ずほめること。
○子どもを信じること。
○子どもの失敗を楽しめること。

○うまくやろうとしないこと。
○無理なものは無理と諦めること。
○人には得意不得意があることを理解すること。
○教材研究はほどほどにすること。
○相手に興味を持つこと。
○自分を信じること。
○違和感を大切にすること。
○字をていねいに書けること。
○子どもを子どもとして見ること。
○子どもを1人の人として見ること。

○夏休みを謳歌すること。
○考えない努力をすること。
○子どもと一緒に大笑いすること。
○自然を大切にすること。
○嫌いな仕事をためないこと。
○嫌いな仕事のやめ方を考えること。
○時間がないから作ること。
○退勤時間を意識すること。
○本を読むこと。
○子どもと本気で競えること。

○子どもを本気で尊敬すること。
○同僚を本気で尊敬すること。
○休める休み時間は休むこと。
○流行りを知ること。
○料理をすること。
○早寝早起きをすること。
○ハンカチティッシュを持つこと。
○えんぴつ・はしを正しく持てること。
○一緒に悩むこと。
○大人の答えを言わないこと。

○自分が夢を持つこと。
○どーせ無理だと思わないこと。
○みんなを公平に見る努力をすること。
○間違えたことを間違えたと言えること。
○わからないことをわからないと言えること。
○先生以外の友達がいること。
○先生以外の友達とも学び合うこと。
○怒鳴らない強さを持つこと。
○多少は反省できること。
○話すことが得意だと思わないこと。

○子どもの人権を尊重すること。
○あいさつをたくさんすること。
○ありがとうをたくさん言うこと。
○子どもにごめんと言えること。
○その子の成長に気づくこと。
○子どもの未来を含めて考えること。
○親の子であることを忘れないこと。
○お金をもらっていることを忘れないこと。
○土日は出勤しないこと。
○何でもいいから学び続けること。

○ご飯をよく噛むことを意識すること。
○トイレにきちんといくこと。
○睡眠の質を上げること。
○遊びを全力で楽しむこと。
○これは好きかなという教科があること。
○子は大人を見て育つことを忘れないこと。
○お金の仕組みを知ること。
○人を嫌わないこと。
○電話は優しい声で出ること。
○顔で喋ること。

○ちょけれること。
○相手を変えられないことを念頭におくこと。
○権力を放棄すること。
○言葉は行動を生むことを理解すること。
○ーしたいが1番大切だと信じ続けること。
○生きてるだけですごいことを実感すること。
○子どものおかげでできる仕事だと思うこと。
○親のおかげで子どもが会えると思うこと。
○人格を否定する言葉を使わないこと。
○一部のことを全体の責任にしないこと。

○子どものときのことを小まめに思い出すこと。
○自分の長所を生かそうとすること。
○自分の短所を伝えること。
○原体験を思い返すこと。
○人は変わることを前提とすること。
○時代は変わることを受け止めること。
○大人と敵対しないこと。
○子どもと敵対しないこと。
○話をよく聞くこと。
○待つこと。

○目線を意識すること。
○旅行すること。
○当たり前を疑うこと。
○〜すべきを考え直すこと。
○上靴にスリッパを履かないこと。
○DVやいじめの兆候に気づけること。
○多様性について学ぶこと。
○新しいものに興味を持つこと。
○変わらないものに興味を持つこと。
○美しいものを好むこと。

これも、またどんどんと変わるものだろう。
8年目の私の現在地。

#学校 #教育 #先生 #松浦弥太郎 #暮しの手帖

いいなと思ったら応援しよう!