見出し画像

しおしおしてる。

久しぶりに、しおしおしています。

今はまだ菊が見れるシーズンですね。
菊に例えると、しおしおして、うなだれている状態です。散ってはいないけどね。


わたしは「陶器のジュエリーとうつわ Atelier K」というブランドをやっています。
昨日、渋谷に出店していましたが、その結果がかんばしくなくて、うなだれています。

もっと言うと、やさぐれています笑。

昨日は、床で「なぜだ〜〜〜〜〜〜」と転げ回っていました。それを猫たちが冷めた目で見ていました。

商いって難しいですね。


昨日の出店は、強風から始まりました。

前回の出店でも、強風がやばくて看板が吹き飛んだんですが、そのレベルを超える強風でした。周りのお店も大変で、棚が倒れ、ガラスが割れる音がしていました。

わたしの場合は、

"パリーーンッ"

です。

看板や写真たてを立てるのは諦めていたんですが、まさか什器ごと飛ぶとはね。
ピアスを乗せていた板ごと吹っ飛んでいきました。

この時点で、帰ろうかな…と迷いました。
心が折れたよ。

少し風がおさまった隙に、運営にお願いして場所移動をしました。


その後も、人は来ず。かろうじてチョイ赤字で終わり、「残念だけど、こんなところか」と帰り支度を始めました。

向かいに売れっ子作家さんがいて、話を聞いたところ、今日は渋いといいつつも、わたしの数倍の売り上げがあったもよう。

打ちのめされちゃいました。

見習おうとか思う前に、「ガーーーーーーン」って音がしました。

話しながらも、どんどん身体が重くなっていくんですよね。感情が身体にでるタイプなんです。

そのあとは、ふらふらしながら帰宅。

そして、めそめそしてからの、ふてくされモードでした。


今日は、しおしおしています。

売れっ子さんからの学びはありますが、書く気分じゃないです。売れっ子さんは、今はまだ遠い山なので、一歩ずつできることをやるしかないです。

わかったことは、今回出した場所は合わない、ということ。今回の場所には3回出店して、トントンか赤字なので、違うところに出店した方が良さそうです。

今後は、黒字を出している場所に集中的に出店します。夜遅くまで出店なので避けていたのですが、黒字にしないと新しい事にもチャレンジできない。目指せ陶芸での黒字化。

後は、地道にHPやSNSの改善、作品作りです。

と、言いつつ、今日はメンタルへのダメージも残っていたので、お休みにしました。焦っているときは良いものできないからね。

また明日から、ちょこちょこ活動します。

1月、2月は、制作に集中したいので、控えめに出店する予定です。

noterさんが遊びに来てくれるのは、とっても嬉しいです。気軽にお声掛けください。男性も遊びに来てくれています。


今日はしおしおしちゃいましたが、明日から少しずつ歩き出します。
また活動報告しますね。


お読みいただき、ありがとうございます。
次の記事でお会いしましょう。

またね!


わたしのブランドAtelier KのHPです。
一度覗いてみてください😊


いいなと思ったら応援しよう!

ちゃわん(Kaori Onozaki)|月曜18時更新
よろしければサポートお願いいたします(^^)頂いたサポートは、新しい学びの資金にさせていただきます。