![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168001679/rectangle_large_type_2_aa7f5f07f477670e0508cddadc39fa12.png?width=1200)
1年の計は元旦にあるけど趣味に忙しいので大晦日で許してください
三が日は毎年駅伝を見るのに忙しいので、少しでも時間のある大晦日にあれこれ反芻することにした。
今年も1年お世話になりました。
色々ありすぎて自分でも訳が分からないことだらけ。
マイホームを買ったと思えば悪性リンパ腫で入院したりが大半を占めておりますが(小声)、今年も無事に1年を終えられそうです。
というわけで2025年の抱負でも聞いてやってください。
①寛解宣言
私の一番欲しい言葉はそう!「寛解」!
この言葉をもらわない限りT-LBLくんと決別できないし社会復帰できないので頼むぜ私の体。
むしろこの言葉をもらえたら自分へのご褒美の計算しまくるからお願い…(急に現実的)
②無理はせず、無茶はしない、要求には全力で
さて寛解の診断が降りたらここからは自分のライフワークバランスとにらめっこ。
というのも悪性リンパ腫にもかかわらず白血病並みの治療を行ったため体力はジェットコースター並みに駄々下がり。
まずは体力を戻そうじゃないか。
だがしかし落ちた体力はそう簡単に戻らないもの。
適度な運動と筋トレを組み合わせながらデスクワークに耐えられる体に戻す予定。
もちろん仕事でやりたいことや依頼されることもあるだろうがそれは全力で取り組ませていただく所存。
その辺りのバランスは会社と相談しながら進めたいなと思う。
進められるか心配だけど(ほんとそれ)
③頑張った自分へのご褒美を忘れない
以前自問自答結果をnote上に公開したものの、そこから再検討を重ねた結果やや候補が変更になったのでご紹介。
あと自問自答以外で仕事や日常生活で使うものもあるからその辺りも大公開。ただし全部購入するかは別の話。
A.自問自答バッグPart2
以前から欲しいと言っていたものからCI-VAは変わらず(むしろこれを書いている今、黒が再販しているのですごく惹かれている)(助けて)。
検討の結果、私はステラマッカートニーよりもBeautiful Peopleが好きだし、メゾンマルジェラよりもMM6の方が刺さるし、ジルサンダーのシンプルさよりもサンローランの概念になりたい。(とか言いながら父親に大昔にプレゼントした財布はタケオキクチ)
一点物のオートクチュールよりもいろいろ見つかるセレクトショップの方が性に合ってる。それは自負している。
何が言いたいかというとサンローランが欲しいです(実直な感想)
お前ロゴドン嫌いだって言ってたじゃん!!!という方にお伝えしたいのはロゴが苦手でもロゴに憧れることだってあるんだよ!!!
というのもサンローランにはリブゴーシュというラインがある。有名なもので言うとサックドジュール。そう、ロゴが控えめ。
別に仕事に持って行くわけではないのでラージサイズにPC入れてバリバリのキャリアウーマンに!!!までの想定はしていない。むしろ控えめな感じが使いやすそうでいいなと思う。私の中の井の頭五郎が何か言いだしそう。
ショッピングバッグシリーズという手もあるが、革が薄くて軽い分持ち運びしやすそうだけど多分外出そんなにしないんだよなァ…と考えると思い切ってサックドジュール貯金をすることもありだなんて思っている。
サック以外にも気になるものはあるので後日別でまとめます(逃げた)。
あとジャパニーズバッグをコレクション化し始めたら笑ってやってください(笑えない)。
B.仕事用カバン
これはご褒美ではなく完全実用性重視。
というのも(この時点で記事を書き終えていないのでどうしようもないですが)この度CVポートを入れる手術を行いました。
これで採血や点滴で戦々恐々する医療従事者の顔を見ずに済むし、私もQOL爆上がり…と思った矢先に盲点発見。
あれ、挿入位置的にリュック背負えないのでは???
試しに持っているリュックを背負ったところ見事に干渉。
というかポートが押されて痛い。無理無理。
まあ復職後は在宅勤務ができるように交渉する予定だからまあ大丈夫大丈夫…
でも急に会社に呼ばれたときの鞄がないねェ!!!!
ということで急遽探すことになりました。
と言っても前述したように基本的には在宅勤務(仮)なのでそんな高いもんじゃなくてもいいなと思っているところ。
それよりもファスナーが壊れたPCケースを買い替える方が先かもしれない(悲しい現実)
C.仕事用ガジェット類たち
特に買い替えるものはないなーと漠然と思っていたものの、経年劣化や紛失などには逆らえない…
ということでこの辺りが欲しいです。
・作業用モニター(でかいやつ)
・MOFT スマホスタンド
・USBハブ
・外付けキーボード
※有線にするかワイヤレスにするか迷っているので割愛
・PCスタンド
※候補いっぱいありすぎて割愛(逃げた)
自宅にリモートスペースも欲しいなあ…と思っているので作業机についても要検討。いるかもしれないしいらないかもしれないけど要検討(大事なことなので2回言う)。
◎すでに前途多難の予感がしている2025年に向けて
もちろん復職するので、本業にふさわしいスキルも欲しいし副業も始められるように生かせるものは増やしていきたい。
(当面はVBA、Pythonの習得に専念したい気持ち)
(進んでないなんてそんなまさか)
しかし復職に当たって年末に爆弾を落とされたためすでに不安しかない。
※この時点で治療は順調です。
皆さんは今年の年末、いかが過ごされますか?
私は病院で年越しをします!!!(現在入院中)(クリスマスに抗がん剤投与した人)
規則正しく寝る予定なので皆様素敵な年越しを!!!!(投げやり)
それでは良いお年をお迎えくださいませ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ししょー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8562474/profile_f3d93b4b7a32e0853184495c6c2c4b97.jpg?width=600&crop=1:1,smart)