見出し画像

魅惑の“ふともも”対決!!勝つのはどっちだ!?【注目PCゲームPICKUP】(2023/03/12~2023/03/25)

ど~も、けぃし~です♪

2023年3月12日~2023年3月25日に発売予定の注目のPCゲームを紹介します。
PCゲームを探す際の参考にしていただければ幸いです。
また、発売予定日については海外との時差により1日程度遅れたり、開発側の都合により直前で延期となる可能性もありますのでご了承ください。

それでは今回ご紹介するゲームはこちら!


本編

ポーション・タイクーン

魔法のポーションを製造し販売するサイドビューの経営シム。魔法ショップを建設して、ポーションの製造と価格、従業員の状態などを管理しながら、ポーション帝国を築こう!
2018年発売のストラテジーRPG『Deep Sky Derelicts』の開発元の新作。ランダムイベントやライバル店との競争などもあり、ワチャワチャ感が良いですね。

プラットフォーム:Steam
発売日:2023年3月14日(火)【早期アクセス】
開発元:Snowhound Games
パブリッシャー:Daedalic Entertainment
ジャンル:経営シミュレーション
日本語:○
定価:未定


Vernal Edge

浮遊する島々が連なる王国を舞台とするスタイリッシュな2D探索型アクション。父を探し求める若き女性となり、復讐と自身の過去の秘密や王国の謎を解き明かす旅をする。
高精細なドットのグラフィックとスタイリッシュで多彩なアクションが良いですね。飛空艇で様々な島を訪れますが、好きな順番で島を渡れる自由度の高さも良いですね。

プラットフォーム:Steam
発売日:2023年3月15日(水)
開発元:Hello Penguin Team LLC
パブリッシャー:PID Games
ジャンル:アクション
日本語:○
定価:未定


Tchia

トロピカルな島を舞台とするサンドボックス要素のあるオープンワールドアドベンチャー。動物や物に憑依する特殊能力を持つ少女が、島の暴君から父親を救うため奮闘する。
開発元の共同創立者の故郷であるニューカレドニアの文化や伝承から着想を得た作品となっているようです。島の探索が楽しくて本来の目的を忘れてしまいそうですね😅

プラットフォーム:Epic Gamesストア
発売日:2023年3月21日(火)
開発元:Awaceb
パブリッシャー:Awaceb/Kepler Interactive
ジャンル:アドベンチャー
日本語:○
定価:4,070円

https://store.epicgames.com/ja/p/tchia


Deceive Inc.

スパイのスパイによるスパイのためのマルチ対戦スパイアクション。個性豊かな6人のスパイが、変装やハイテク機器を駆使して、目的を遂行し、史上最強のスパイを目指す!
2018年発売のコーヒーカップで戦う対戦アクション『Coffence』の開発元の新作。ファミコン世代の自分はスパイ同士の対戦と聞くと『スパイvsスパイ』を思い出すw

プラットフォーム:Steam
発売日:2023年3月22日(水)
開発元:Sweet Bandits Studios
パブリッシャー:Tripwire Presents
ジャンル:対戦型アクション
日本語:○
定価:2,300円


BIOHAZARD RE:4

ヨーロッパ南部の村を舞台とする三人称視点のサバイバルホラー。ラクーン事件から6年後、大統領直属のエージェントとなったレオンが、誘拐された大統領令嬢の救出任務に赴く。
2005年にGCで最初に発売された『バイオハザード4』のリメイク版。アシュリーがずいぶん大人びたと思ったが20歳だと知ってオリジナルが童顔過ぎだったことに初めて気付いた😅

プラットフォーム:Steam
発売日:2023年3月24日(金)
開発元:CAPCOM Co., Ltd.
パブリッシャー:CAPCOM Co., Ltd.
ジャンル:サバイバルホラー
日本語:○
定価:7,990円


Storyteller

プレイヤー自身が物語の作者となって物語を構築していくパズル。マンガのコマ割風のデザインの中に、キャラクターや設定を配置して、お題に沿った物語を完成させよう。
2017年発売のパズル要素のあるダンジョンクロウラー『Fidel Dungeon Rescue』の開発元の新作。どこまで自由な物語の構成が可能なのか気になりますね。

プラットフォーム:Steam
発売日:2023年3月24日(金)
開発元:Daniel Benmergui
パブリッシャー:Annapurna Interactive
ジャンル:パズル
日本語:○
定価:未定


サイトウさん

どこにでもいるごく普通の会社員の“サイトウさん”の物語を描く短編ADV。事故で入院することになった彼は気付くと見知らぬ不思議な世界におり、人生を変える旅に出る。
2017年発売の高評価ADV『RAKUEN』の開発元の新作で、同作と世界観を共有する作品。本作の発売に合わせて『RAKUEN』にも公式日本語対応のアップデートが行われます✨

プラットフォーム:Steam
発売日:2023年3月24日(金)
開発元:Laura Shigihara
パブリッシャー:Laura Shigihara
ジャンル:アドベンチャー
日本語:○
定価:未定


ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~

突如出現した謎の群島を舞台とする最後の夏の冒険を描くオープンフィールドのRPG。ライザたちは故郷の島を救うため、「鍵」と「錬金術の根源」を巡る壮大な冒険へと旅立つ。
2019年より続くライザを主人公とする「秘密」シリーズの新作。“最後の夏の冒険”とあり、正義感が強く天真爛漫なライザ(の“ふともも”)ともこれでお別れのようです😭

プラットフォーム:Steam
発売日:2023年3月24日(金)
開発元:KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
パブリッシャー:KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
ジャンル:RPG
日本語:○
定価:8,580円


番外

MiLE HiGH TAXi

超高層ビルが建ち並ぶ未来都市を舞台とするタクシードライバーシミュレーター。空飛ぶホバータクシーのドライバーとなり、巧みなドライブテクで、多くの乗客を目的地に運べ!
“映画「フィフス・エレメント」とゲーム「クレイジータクシー」の融合”を謳う作品。ネオンが輝く夜のステージとかがあればサイバーパンク感が増して良さそうですね♪

プラットフォーム:Steam
発売日:2023年3月14日(火)
開発元:Cassius John-Adams
パブリッシャー:Cassius John-Adams
ジャンル:シミュレーター
日本語:×
定価:未定


GRAPPIN

グラップリングフックだけで道なき道を登って山頂を目指す一人称視点のクライミングアクション。古代の遺物を山頂の祠まで運び、グリップと山にまつわる謎を解き明かそう。
山頂を目指すまでに様々な危険なバイオームを通る必要があり、また探索中に50以上の「宝石」を集める要素もあります。高所恐怖症の人は絶対に下を見てはいけませんw

プラットフォーム:Steam
発売日:2023年3月24日(金)
開発元:Ahmin Hafidi/Benoit Malis
パブリッシャー:Ahmin Hafidi
ジャンル:アクション
日本語:○
定価:未定


最後に

今回ご紹介したゲームを纏めた動画も公開しております。
こちらも参考にしていただければ幸いです。
またnote、及びYouTube、ニコニコ動画をフォロー、登録していただけますと大変励みになります。


YouTube


ニコニコ動画


いいなと思ったら応援しよう!

けぃし~のPCゲーム紹介
PCゲームの繁栄を応援していただける方、サポート(投げ銭)していただけるととても励みになります。 より良い記事をお届けできるよう精進して参ります!