PCゲーム発売予定日カレンダー(2020年12月)
ど~も、けぃし~です♪
その月に発売予定の気になるPCゲームをいくつか紹介しつつ、自分が集めたPCゲームの発売予定日の情報をカレンダー形式で纏めたサイトを提供していきます。
PCゲームを探す際の参考にしていただければ幸いです。
また、発売予定日については海外との時差により1日程度遅れたり、開発側の都合により直前で延期となる可能性もありますのでご了承ください。
カレンダーについては随時更新していきますが毎月参照URLのキーを変更し、本マガジンにてお伝えしますので、定期購入を止めた場合は翌月より参照できなくなりますのでご注意ください。また単品購入(数量限定)の場合は記事の発行月の間のみ翌月までのカレンダーを参照可能です。
それでは2020年12月発売予定の気になるPCゲーム紹介とPCゲーム発売予定日カレンダーへのURLを提供いたします。
今回ご紹介するゲームはこちら!
Project Wingman
架空の歴史を辿った地球を舞台に多種多様な環境で対空戦、対地戦を行うフライトコンバット。資金を稼ぎながら地域制圧に挑むコンクエストモード搭載。VRにも対応。
『エースコンバット』シリーズに影響を受けた作品とのことですが、本作はほぼ一人の開発者によって開発が行われているらしく、そのクオリティの高さに驚きです。
プラットフォーム:Steam
発売予定日:2020年12月1日(火)
開発元:Sector D2
パブリッシャー:Sector D2/Humble Games
ジャンル:フライトコンバット
日本語:○
Chronos: Before the Ashes
『Remnant: From the Ashes』の前日譚となる故郷を救うため迷宮に挑むアクションRPG。迷宮で死ぬと一つ歳をとり徐々に俊敏な動きよりも魔法が得意になり戦い方が変わる。
死ぬと歳をとるシステムが面白いですね。死にまくった場合にどうなるのか気になります💦前作はDMM GAMES版のみ日本語対応でしたが本作はSteam版も対応しています。
プラットフォーム:Steam
発売予定日:2020年12月2日(水)
開発元:Gunfire Games/THQ Nordic
パブリッシャー:THQ Nordic
ジャンル:アクションRPG
日本語:○
不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス
”1000回遊べるダンジョンRPG!”が謳い文句の「不思議のダンジョン」シリーズから『風来のシレン5plus』がSteamに登場。2015年の発売から新たに3つのダンジョンが追加。
コンソール機メインでゲームをしていた人には「不思議のダンジョン」シリーズで初めてローグライクゲームを知ったという人が多いのではないかと思います。
プラットフォーム:Steam
発売予定日:2020年12月3日(木)
開発元:Spike Chunsoft Co., Ltd.
パブリッシャー:Spike Chunsoft Co., Ltd.
ジャンル:ローグライクRPG
日本語:○
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
2017年にPS4版、3DS版(オリジナル)、2019年にSwitch版(XI S)が発売された同作がPC版で登場。スクエニの看板タイトルの一つ「ドラクエ」シリーズ最新作がPCでも楽しめる!
おそらく「ドラクエ」の正式ナンバリングタイトルとしてはオンライン専用の『X』を除けば初のPC版発売となると思います。これを機に他のナンバリングも出てほしいですね。
プラットフォーム:Steam/Epic Gamesストア
発売予定日:2020年12月5日(土)
開発元:Square Enix
パブリッシャー:Square Enix
ジャンル:RPG
日本語:○
Cyberpunk 2077
『The Witcher』シリーズを手がけるCD PROJEKT REDの完全新作。大企業の支配やギャングが蔓延する巨大都市ナイトシティで自分だけのストーリーを紡いでいく。
多くの人が今年のGOTY候補と考えていたと思いますが度重なる延期で、今度こそ発売されるとは思いますが年内に行われるほとんどのAwardでは対象外となってしまいましたね😅
プラットフォーム:Steam/Epic Gamesストア
発売予定日:2020年12月10日(木)
開発元:CD PROJEKT RED
パブリッシャー:CD PROJEKT RED
ジャンル:オープンワールドアクションRPG
日本語:○
Unto The End
家族の元に帰るために命懸けの旅をする手描きアートが魅力の2Dコンバットアクションアドベンチャー。敵の攻撃をよく見て防御から敵の体勢を崩しカウンターを決めろ!
デモ版をプレイしましたがザコ敵でも油断すると即死に繋がり緊張感のある戦いの連続でした。デモ版のプレイ動画も参考にしていただけると幸いです。
プラットフォーム:Steam
発売予定日:2020年12月10日(木)
開発元:2 Ton Studios
パブリッシャー:Big Sugar
ジャンル:アクションアドベンチャー
日本語:○
デモ版プレイ動画
Alba: A Wildlife Adventure
地中海の島を舞台に少女「アルバ」が島を探索しながら島の動物たちを救う活動をするアドベンチャー。島を探索し困っている人を助けてボランティア活動の参加者を増やそう。
人気の『Monument Valley』や『Assemble with Care』の開発スタジオの新作。海外版の『ぼくのなつやすみ』といった感じのゲームかと思います。
プラットフォーム:Steam
発売予定日:2020年12月12日(土)
開発元:ustwo games
パブリッシャー:ustwo games
ジャンル:アドベンチャー
日本語:○
Hand Simulator: Horror
物理シミュレーションの手を使って作業をする『Hand Simulator』が今度はホラーに!ある古びた農場で立ち往生してしまった。快く思わない住人たちを避けながら脱出を図る。
サバイバルに続いて今度はホラーが登場。とはいえやることは自由に動かせる不自由な手を使っての作業であることは変わりませんw本作も最大4人でのオンライン協力に対応。
プラットフォーム:Steam
発売予定日:2020年12月16日(水)
開発元:HFM Games
パブリッシャー:HFM Games
ジャンル:シミュレーター
日本語:×
Airborne Kingdom
空飛ぶ浮遊都市を建設する街づくりシミュレーション。住民の不満を解消しつつ地上の資源やテクノロジーを探して都市を拡張し、地上の王国と同盟を結んで大帝国を築こう。
空中には資源が無いため都市自体を移動して地上の資源を探したり、重心を考えながら都市を拡張しないとバランスが悪くなったりと普通の街づくりには無い要素が良いですね。
プラットフォーム:Epic Gamesストア
発売予定日:2020年12月18日(金)
開発元:The Wandering Band LLC
パブリッシャー:The Wandering Band LLC
ジャンル:街づくりシミュレーション
日本語:×
Override 2: Super Mech League
ゼノタイプの侵略を阻止してから7年後、巨大ロボバトルが人気となっている世界を舞台にしたロボット対戦アクション。新米パイロットとしてランクを上げて名声を得よう。
2018年に発売された『Override: Mech City Brawl』の続編。シーズンパス購入によりNetflix版アニメ「ULTRAMAN」のキャラも使用可能。最大4人でのマルチプレイにも対応。
プラットフォーム:Steam
発売予定日:2020年12月22日(火)
開発元:Modus Studios Brazil
パブリッシャー:Modus Games
ジャンル:対戦アクション
日本語:○
ここから先は
PCゲーム発売予定日カレンダー(有料)
Steam関連の注目ニュース(不定期)や、毎月発売の気になるPCゲームの紹介及びPCゲーム発売予定日カレンダーが参照できます。 PCゲーム…
PCゲームの繁栄を応援していただける方、サポート(投げ銭)していただけるととても励みになります。 より良い記事をお届けできるよう精進して参ります!