見出し画像

Steam関連注目ニュース(2022/03/29)

ど~も、けぃし~です♪

その日にゲーム情報メディアで取り上げられたSteam関連のニュースから個人的に注目のニュースを取り上げます。

1.
ワンピースJRPG『ワンピース オデッセイ』発表。「ONE PIECEの世界に触れる、偉大な冒険」

情報元:AUTOMATON

バンダイナムコエンターテインメントは3月28日、『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS4/PS5/Xbox Series X|Sで、2022年内発売予定。
本作は、漫画/アニメ「ONE PIECE」を元にしたJRPGだ。本日放送された同作の最新情報を届ける番組「ONE PIECE NEWS -NEWS COO ONLINE-」のなかで発表された。開発は株式会社イルカが担当する。

ニュースサイト

Steamストアページ

なし


2.
『バビロンズフォール』フィードバックアップデート第二弾配信!より遊びやすくなる方向へ

情報元:Game*Spark

3月3日に発売された『バビロンズフォール』ですが、本日15:00から17:00にかけてメンテナンスが行われ、フィードバックアップデートの第二弾の配信が開始されました。
今回のアップデートでは、セーブデータの破損や進行不能と行った不具合の修正に加え、敵の同時出現数やギミックの配置、特定の敵が出現しなくなるようにするといった、キャンペーンをクリアしやすくする調整を行われています。パッチの詳しい内容はこちらのページで確認できます。

ニュースサイト

Steamストアページ


3.
『Dead by Daylight』マッチメイキングの改善を図るテスト実施―公平さと待ち時間のバランスを探るため

情報元:Game*Spark

Behaviour Interactiveは、非対称型対戦ホラー『Dead by Daylight』についてマッチメイキングシステムのテストを実施予定であると発表するとともに開催日時を公開しました。
本作の公開対戦で採用されているのは、ゲーム内部でプレイヤーのスキルを計測し、腕前が近しいと判定された対戦相手とマッチングしやすくなるというスキルレーティング制のマッチメイキングシステム。2021年に実装された本システムですが、さらに公平なマッチメイキングを望む声や何よりも待ち時間短縮を優先してほしいとの声が寄せられており、公平さと待ち時間の適切なバランスを探るため今回のテスト実施に至ったとしています。

ニュースサイト

Steamストアページ


4.
伝説のバイオレンスお使いゲーム最新作『POSTAL 4: No Regerts』は4月に正式リリース!

情報元:Game*Spark

デベロッパーRunning With Scissorsは、2019年より早期アクセスを展開していた伝説のバイオレンスお使いゲーム『POSTAL 4: No Regerts』が現地時間4月20日に正式リリースとなることを発表しました。
バージョン1.0の正式版では早期アクセスを上回る新コンテンツ、新機能、改良が多数実装されている他、主人公ポスタル・デュードのボイスは『Duke Nukem』のデューク・ニューケム役でお馴染みJon St. John氏に加えて、初代『POSTAL』からのオリジナル声優Rick Hunter氏、そして悪名高い『POSTAL III』(※)のポスタル・デュード役を務めたCorey Cruise氏の声がオプションとして利用できるとのこと。

ニュースサイト

Steamストアページ


5.
ハンマー片手にゴブリンどもを追い返せ!VRタワーディフェンス『Now There Be Goblins』Steamにて早期アクセス開始

情報元:Game*Spark

Shocktopus Gamesは、VRタワーディフェンスアクション『Now There Be Goblins』の早期アクセスをSteamにて開始しました。
本作は、王国で鍛冶屋を営む主人公がハンマーでの直接攻撃に加え、トラップや建造物なども活用しながらゴブリンの大群の撃退を試みるVRタワーディフェンスアクション。大砲や敵の進行を遅らせる接着剤、スパイクなどお馴染みのトラップの設置場所を工夫することが重要であることはもちろん、マップに存在する松明やダイナマイトなどをつかんで投げるなどVRであることを活かした戦い方も大切な戦術の1つであるとしています。

ニュースサイト

Steamストアページ


6.
『Forza Horizon 5』新PvPシステムや様々な報酬などを追加するシーズン6「ホライゾン カスタム」3月29日配信―多くのバグの修正や動作改善も

情報元:Game*Spark

Playground Gamesのオープンワールドカーアクション『Forza Horizon 5』のシーズン6となる最新アップデート「ホライゾン カスタム」がPC(Steam/Microsoftストア)/Xbox Series X|S/Xbox Oneを対象に3月29日に配信されます。
本作は、メキシコを舞台にしたオープンワールドなカーレースアクション。美しく豊富なロケーションや変化する天候や季節などの環境システム、細部まで自分だけのコースをカスタムできる「イベントラボ」、様々な対人戦が行えるPvP「ホライゾン オープン」、チャレンジモードで獲得可能な報酬など充実したコンテンツが楽しめます。今回は、コンテンツ「ホライゾン オープン」と 「イベントラボ」の重要なアップグレードを含むシーズン6「ホライゾン カスタム」の一部を紹介します。

ニュースサイト

Steamストアページ


7.
暴動鎮圧タクティカルFPS『Ready For Riot』囚人たちとの激しい戦闘を描くトレイラー!プリズンブレイクを阻止せよ

情報元:Game*Spark

デベロッパーBaked Gamesは、PC(Steam)向け暴動鎮圧タクティカルFPS『Ready For Riot』の激しい戦闘風景を描いたトレイラーを公開しました。
本作は、リアルなタクティカル一人称シューター。ゲームの舞台は、囚人の暴動が絶えないアメリカの刑務所。プレイヤーは警察の突撃隊員となり、刑務所を奪還することが目的です。ゲームプレイは、1~4人のプレイヤーでグループを作り(シングルプレイも可能)、協力しながらミッションを遂行し、銃器や様々なアクセサリーを駆使して人質の救出や暴動の鎮圧、刑務所の奪還、その他のメイン/サイドの目標を達成することを軸に展開します。

ニュースサイト

Steamストアページ


8.
レトロとモダンが融合したFPS『Nightmare Reaper』正式リリース―80種類を超える武器で大量の敵を撃ち倒せ

情報元:Game*Spark

2019年7月よりSteamにて早期アクセスを実施していたBlazing Bit Gamesによるレトロ風FPS『Nightmare Reaper』が正式にリリースされました。
本作は90年代のレトロなFPSから影響を受け、そこに現代のルーターシューターやローグライトの要素を取り入れて制作したというダークで激しい戦闘が特徴のファーストパーソンシューター。手作りとランダム生成が融合したというマップで、ランダムなエンチャントが付与された80種類を超えるユニークな武器を用い、破滅の運命から逃れるべく大量の敵と戦います。

ニュースサイト

Steamストアページ


9.
創造力が試される乗り物構築3Dエンジニアリングシム『Rover Builder』正式リリース

情報元:Game*Spark

パブリッシャーPQubeおよびデベロッパーHatfuls Gamesは、2017年より早期アクセスを展開していた乗り物構築3Dエンジニアリングシミュレーター『Rover Builder』の正式リリースを発表しました。
本作では各レベルをクリアするために必要な乗り物を構築し、障害を乗り越えてゴールを目指します。直感的で制限のないビルディングモードではバギーからトラック、さらにはクレーンや戦車まで、様々な乗り物を構築可能。開発チームが公式ミッションの制作にも使用したレベルエディタも搭載されています。

ニュースサイト

Steamストアページ


10.
オープンワールドサバイバル『Rust』開発元が『Fallout 76』新コンテンツ開発に参加―2022年後半にリリースか

情報元:Game*Spark

オープンワールドサバイバルゲーム『Rust』の開発をFacepunch Studiosと共に手掛けているデベロッパーDouble Elevenは、自社公式サイトにて『Fallout 76』の新コンテンツ開発に携わることを明らかにしました。
同社はイギリスに拠点を置くゲームデベロッパーで、『Rust』の共同開発のほか『Minecraft Dungeons』『Crackdown 3』『Prison Architect』『Limbo』といったタイトルに携わってきました。発表によるとDouble Elevenとベセスダ・ソフトワークスは2020年後半から協議を始めていたようで、2022年後半に情熱的な同作のファンたちが楽しめる新コンテンツをリリースできるよう開発を進めてきたといいます。

ニュースサイト

Steamストアページ

ここから先は

2,954字

¥ 100

PCゲームの繁栄を応援していただける方、サポート(投げ銭)していただけるととても励みになります。 より良い記事をお届けできるよう精進して参ります!