死後の世界を体験し、生あることのありがたみを実感しよう♪【今週発売予定の気になるPCゲーム】(2022/05/29~2022/06/04)
ど~も、けぃし~です♪
2022年5月29日~2022年6月4日に発売予定の気になるPCゲームを紹介していきます。
PCゲームを探す際の参考にしていただければ幸いです。
また、発売予定日については海外との時差により1日程度遅れたり、開発側の都合により直前で延期となる可能性もありますのでご了承ください。
それでは今回ご紹介するゲームはこちら!
本編
Captain of Industry
放棄された島を舞台とするコロニー構築と工場建設の要素のあるシミュレーション。資源を採掘して、食料の栽培や工場の建設を行い、物流を自動化して、産業帝国を築け!
資源の採掘をすると地形自体が変化したり、土で埋め立てて整地化したり、なかなかのこだわりを感じますね。効率の良い自動化システムを追求したい人にオススメかと思います。
Dwerve
荒廃した王国を舞台とするタワーディフェンス要素のあるアクションADV。失われた技術であるタレットとトラップを習得したドワーフの青年が、モンスターの軍勢と戦う!
ドット絵で描かれたグラフィックが素晴らしく、タレットやトラップを配置して敵と戦うタワーディフェンスのような戦闘も面白そうですね。ぜひ日本語対応してほしい。
LEAP
最大60人のプレイヤーが2つの陣営に分かれて戦うオンラインマルチプレイ対戦FPS。4種類のクラスから一つを選び、クラス固有のアビリティを駆使して、戦況をひっくり返せ!
魔法主体のオープンワールドサバイバル『Citadel: Forged with Fire』などの開発元の新作。耐久力が高めなので積極的に突っ込んでいって戦う感じになりそうですね。
Silt
奇妙な深海の世界を舞台とするモノクロのビジュアルが特徴的なホラーテイストのパズルアドベンチャー。海洋生物へ憑依する能力を駆使しながら、謎深き深淵の世界を探索する。
モノクロで表現された世界と奇妙な生物たちが不気味で良いですね。『LINBO』や『INSIDE』に影響を受けた作品とのことで、本作も言語に依存しない作品と思われます。
Souldiers
あの世との境界にある神秘の地を舞台とするメトロイドヴァニア系の2D横スクロールアクション。3つのクラスから一つを選び、厳しい戦いを切り抜け、守護者を探して探索する。
高精細なドット絵のグラフィックが美しいですね。ダークソウル風の戦闘をフィーチャーしており歯ごたえのある戦闘となっているようです。マップもかなり広大ですね。
フィッシング・パラダイス
天国と思われる南国の島を舞台とするフィッシングRPG。現世での命を終え天国にやってきた主人公が、傍らに落ちていた釣り竿を手に、釣りをしながら住人たちと交流していく。
2019年にスマホ向けに配信された同作のSteam版で、同開発元の人気アドベンチャー『くまのレストラン』の後日談を描くスピンオフ作品。Steam版では新機能や新楽曲を追加。
Card Shark
18世紀のフランスを舞台とする狡猾な計画や陰謀、刺激的な詐欺行為が渦巻くアドベンチャー。謎多きサンジェルマン伯爵に雇われた詐欺師が、イカサマを駆使して成り上がる!
王国運営ADV『Reigns』シリーズの開発元と可愛いパズルADV『Pikuniku』の開発者による新作。スペインのイラストレーターによる手描きのビジュアルも良いですね。
Ashina: The Red Witch
死後の世界を舞台とする物語主導の探索型アドベンチャー。思い出が詰まった神秘的な霊界で、不思議な生き物たちと会話し、権力者から妹を救い、家に帰る方法をみつけよう!
ホラーアドベンチャー『My Big Sister』や『Red Bow』などの開発元の新作。日本語未対応ですが、日本語の看板や鳥居など、日本を意識した作品となっていますね。
番外
MAGLAM LORD/マグラムロード
“絶滅危惧種”に指定された魔王が“コンカツ”しながら完全復活を目指す魔剣創造アクションRPG。自らを魔剣に転身し、パートナーと共に戦い、会話をして、好感度を上げろ!
2021年にコンソール機向けに発売した同作のSteam版。最凶の魔王が“絶滅危惧種”で、勇者と一緒に戦ったり、デートしたりなど、とんでもないストーリーが面白いですねw
CYNOROID FORSAKEN
人類滅亡の危機にある世界を舞台とするフリーエイム方式の2Dアクションシューター。政府が派遣した生体兵器サイノロイドが倒した敵を喰らいながら施設の最深部を目指す。
2019年より続くの『CYNOROID』シリーズの新作。ドットで表現された血みどろの戦闘は変わりませんが、今作は倒した敵を喰らうことができ、どんどんエ○ァ化してる気がしますw
最後に
今回ご紹介したゲームを纏めた動画も公開しております。
こちらも参考にしていただければ幸いです。
またnote、及びYouTube、ニコニコ動画をフォロー、登録していただけますと大変励みになります。