
今週は良作インディーゲームが鎬を削る!【今週発売予定の気になるPCゲーム】(2022/03/06~2022/03/12)
ど~も、けぃし~です♪
2022年3月6日~2022年3月12日に発売予定の気になるPCゲームを紹介していきます。
PCゲームを探す際の参考にしていただければ幸いです。
また、発売予定日については海外との時差により1日程度遅れたり、開発側の都合により直前で延期となる可能性もありますのでご了承ください。
それでは今回ご紹介するゲームはこちら!
本編
Core Keeper
地下洞窟を舞台とする採掘サンドボックスアドベンチャー。自動生成で広がる洞窟で資源を採掘して基地を作り、作物を育てたり、モンスターと戦いながら、生き延びよう!
2020年発売のパズルアクション『Radical Rabbit Stew』の開発元の新作。最大8人でのオンライン協力に対応しており、フレンドと生活したりボスに挑んだり楽しそうですね✨
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年3月8日(火)【早期アクセス】
開発元:Pugstorm
パブリッシャー:Sold Out
ジャンル:アドベンチャー
日本語:×
定価:未定
Have a Nice Death
死神たちの会社を舞台とするローグライク要素のある2D横スクロールアクション。自動生成される各部署を探索し、過重労働で暴れ回る死神を倒し、社内の秩序を取り戻せ!
2019年発売の西遊記アクション『Unruly Heroes』の開発元の新作。周回プレイ前提で、1周するたびに次回に活かせるアイテムなどが入手できるが、ペナルティもあるようです。
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年3月9日(水)【早期アクセス】
開発元:Magic Design Studios
パブリッシャー:Perfect World Entertainment
ジャンル:アクション
日本語:○
定価:未定
Grand Mountain Adventure: Wonderlands
オープンワールドの雪山を舞台にスキーやスノーボードを楽しむスポーツゲーム。12の雪山を自由に探索し、様々なチャレンジを達成して、新たなエリアを発見していく。
スキーやスノーボードでキャラクターを前方から見た見下ろし視点というのは珍しいですね。最大4人でのローカルマルチプレイに対応しているのでフレンドと楽しみましょう。
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年3月10日(木)
開発元:Toppluva AB
パブリッシャー:Microids
ジャンル:スポーツ(スキー&スノーボード)
日本語:○
定価:未定
RPGタイム!~ライトの伝説~
放課後の教室でゲーム大好き少年ケンタくんがノートに描いた手作りのRPGを遊ぶノートアドベンチャー。一度魔王に敗れた勇者が姫を取り戻すため、新たな冒険に旅立つ!
机の上のノートに書き出された世界がそのまま舞台になっているのが面白いですね。ノートだけじゃなく机にまで落書きしたり小道具を置いているケンタくんは紙一重で天才ですw
プラットフォーム:Microsoft Store
発売日:2022年3月10日(木)
開発元:株式会社デスクワークス
パブリッシャー:株式会社アニプレックス
ジャンル:アドベンチャー
日本語:○
定価:3,650円
Submerged: Hidden Depths
水没した美しい都市遺跡を舞台とする三人称視点の非戦闘型アドベンチャー。不思議な力を持つ姉とその力に不安を持つ弟が、ボートで移動し遺跡を探索して世界を浄化する。
2015年発売の高評価アドベンチャー『Submerged』の続編。前作では瀕死の状態だった弟も今作では元気な姿を見せ、前作をプレイしているとより感情移入できると思います。
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年3月10日(木)
開発元:Uppercut Games Pty Ltd
パブリッシャー:Uppercut Games Pty Ltd
ジャンル:アクションアドベンチャー
日本語:○
定価:未定
Young Souls
二つの世界を舞台に双子の孤児がゴブリンと戦うベルトスクロールアクションRPG。姿を消した育ての親の教授を追って、異世界のダンジョンに向かい、ゴブリンの大群と戦う。
数百種類の装備品があり、キャラの見た目も変わるのが良いですね。ソロプレイと二人ローカル協力プレイがあり、ソロプレイではキャラをいつでも切替可能なようです。
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年3月10日(木)
開発元:1P2P
パブリッシャー:The Arcade Crew
ジャンル:アクションRPG
日本語:○
定価:未定
両手いっぱいに芋の花を
地下迷宮を探索して行動範囲を広げていく3DダンジョンRPG。3人パーティーを編成して地下迷宮の探索を進め、戦闘では敵の次の行動から自分たちの最適な行動を考える。
2016年発売のコマンド選択式ストラテジー『ヒーラーは二度死ぬ』の開発元の新作。タイトルが印象的な作品ですが、このタイトルがどのような意味を持つのか気になります。
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年3月10日(木)
開発元:Pon Pon Games
パブリッシャー:PLAYISM
ジャンル:ダンジョンRPG
日本語:○
定価:未定
Workshop Simulator
古く壊れた道具を修復するシミュレーター。壊れて使えない道具を分解、クリーニング、サンディング、塗装などをして修復し、その道具にこもった思い出と歴史を紐解く。
いろいろな古い道具を細かく分解したり、クリーニングしたり、綺麗に塗装したりする作業は好きな人には堪らないですね。時間を忘れて集中してプレイしてしまいそうです😅
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年3月11日(金)
開発元:INTERMARUM
パブリッシャー:INTERMARUM
ジャンル:シミュレーター
日本語:○
定価:未定
番外
Aquarist
アクアリウムショップを経営するシミュレーション。単一のアクアリウムの作成から大型のアクアリウム展示会の協力など、多岐にわたる活動を行い、ビジネスを拡大していく。
『Farmer's Life』や『House Builder』の開発元の新作。アクアリウム作成だけではなく、作業場の掃除をしたり、シミュレーター的な要素もありそうですね。
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年3月8日(火)【早期アクセス】
開発元:FreeMind S.A.
パブリッシャー:PlayWay S.A./FreeMind S.A.
ジャンル:経営シミュレーション
日本語:○
定価:未定
Drill Deal - Oil Tycoon
海上に石油掘削施設を建設し拡張していくボクセル調のシミュレーション。自然災害、海賊、怪物などの襲来に耐えつつ、大規模な連結型プラットフォームへと発展させよう!
ボクセル調でカラフルなグラフィックがレゴブロックのようですね。無制限のサンドボックスモードの他、様々な環境下で目的を達成するストーリーシナリオがあります。
プラットフォーム:Steam
発売日:2022年3月10日(木)
開発元:A2 Softworks
パブリッシャー:Manager Games S.A./Red Dev Studio S.A.
ジャンル:シミュレーション
日本語:○
定価:未定
最後に
今回ご紹介したゲームを纏めた動画も公開しております。
こちらも参考にしていただければ幸いです。
またnote、及びYouTube、ニコニコ動画をフォロー、登録していただけますと大変励みになります。
YouTube
ニコニコ動画
いいなと思ったら応援しよう!
