![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34727714/rectangle_large_type_2_b4eecaac75167dbce4d68e0c7d9c2b21.jpg?width=1200)
Steam関連注目ニュース(2020/09/15)
ど~も、けぃし~です♪
その日にゲーム情報メディアで取り上げられたSteam関連のニュースから個人的に注目のニュースを取り上げます。
1.
テーブルマナーなんてぶっ飛ばせ! 食器乱闘ACT『K'nife Fight』Steam早期アクセス開始
情報元:Game*Spark
Dogwood Gamingは、対戦格闘アクション『K'nife Fight』の早期アクセスをSteamにて開始しました。
本作は「外食に出かけたスマートフォンを持たない子供が、料理と料理の間の時間をどうやって潰しているのか」をテーマに、テーブル上のアイテムと想像力を駆使して作り出されたという対戦格闘アクション。異国情緒あふれる飲食店のテーブル上を舞台に、ナイフやフォーク、スプーンといった食器たちがバトルを繰り広げます。
ニュースサイト
Steamストアページ
2.
SFC風ドット絵リバーシSRPG『リバーシクエスト2』販売一時停止に―Steamではセール実施中
情報元:Game*Spark
ヨコゴシステムズは、同社の手掛ける、PC/モバイル向けSRPG『リバーシクエスト2』の販売を一時停止することを発表しました。
同作は、『タクティクスオウガ』風のドット絵を備えたシミュレーションRPGで、『リバーシ』を戦闘システムに採用しているのが特徴です。今回の販売停止の理由については明らかにされていませんが、既にAndroid/iOS版については販売停止。Steam/DMM GAMESでは後日販売停止としています。
ニュースサイト
Steamストアページ
3.
PC版「Halo 3: ODST」のリリースが2020年9月22日に決定
情報元:doope!
先日、ファイアファイトを含むHalo Insiders向けのテストが実施されたPC版「Halo 3: ODST」ですが、その後の進捗に注目が集まるなか、新たに343 IndustriesがPC版“Halo 3: ODST”の配信日を正式にアナウンスし、2020年9月22日のリリースを予定していることが明らかになりました。
また、配信日の決定に併せて、オープニングフッテージを含む映像が登場しています。
ニュースサイト
Steamストアページ
4.
衛星軌道上の宇宙空間で戦う無重力FPS“Boundary”の技術研究プロジェクト「Boundary: Raytracing Benchmark」がアナウンス、リリースは9月24日
情報元:doope!
中国の深センで活動するSurgical Scalpelsが2014年に開発を始動し、美しいビジュアルと独創的なゲームプレイで話題となった6DoF系のSci-Fi無重力FPS「Boundary」ですが、2020年内の発売に期待が掛かるなか、新たにSurgical Scalpelsが本作の開発から派生したリアルタイムレイトレーシング技術の研究プロジェクト「Boundary: Raytracing Benchmark」をアナウンスし、見事なビジュアルが確認できる2分半のデモ映像を公開しました。
ニュースサイト
Steamストアページ
5.
原作から四半世紀を経た『パンツァードラグーン:リメイク』PC版が海外時間9月25日発売決定
情報元:Game*Spark
Forever Entertainmentは、MegaPixel Studio開発の『Panzer Dragoon: Remake(パンツァードラグーン:リメイク)』のPC版を、海外時間9月25日に発売することを発表しました。
ニュースサイト
Steamストアページ
ここから先は
1,501字
¥ 100
PCゲームの繁栄を応援していただける方、サポート(投げ銭)していただけるととても励みになります。 より良い記事をお届けできるよう精進して参ります!