![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134576784/rectangle_large_type_2_bba4dce804f88984f5dfb7f8745b9d50.png?width=1200)
今週の1問 for 高専数学 pt.1
〜はじめに〜
皆さんこんにちはlim_sub_r_boyです。
今回から、今週の1問 for 高専数学をやっていきたいと思います。
この読者の対象は...
・高専生 ◀ターゲット
・高校生
・高専に進学を考えいている中学生
となっています。
この対象外の方でも数学に興味のある方や数学を学び直したい方には必見
です。それでは早速、今週の1問にいきましょう。
〜今週の1問〜
![](https://assets.st-note.com/img/1710942503163-cawmDAdZr5.png)
これが今週挑む1問です。
問題が解ける対象は
高専1年生、高校2年生あたりが相応かなと思います。
logの中にlogという中々強そうな風貌をしていますが、対数不等式の基礎がしっかり築けている人は簡単に解ける1問です。
解答はこのページの下記にPDFファイルを載せておくのでここでは、次に
問題の公表をしていきたいと思います。
〜問題の公表〜
先程も言ったように、対数不等式の解き方の基礎が身についている人は容易に解くことができるでしょう。しかし、logの中にlogというあまり見ない形に戸惑う人もいるかも知れません。ですが、大体の問題(応用問題)が基礎が分かれば必ず解けます。特に対数方程式(不等式)は、問題パターンが限られているので基礎さえきちんとできれば応用問題も容易に解くことができるのです。よって今回の問題も、普段の対数不等式を解くのと同じように解くことができれば、すぐに答えが導けると思います。
〜さいごに〜
最後まで読んでくださりありがとうございました。
今回の記事が良ければ❤を是非、お願いします。
また、解答解説のPDFファイルを下記に載せさせて頂きます。