こばやしかなこ | UIデザイナー

UIデザイナー

こばやしかなこ | UIデザイナー

UIデザイナー

マガジン

  • 2018年の記事一覧

    • 51本

    2018年にクラウドワークスのデザイナーが書いた記事一覧です。

  • 2019年の記事一覧

    • 49本

    2019年にクラウドワークスのデザイナーが書いた記事一覧です。

  • 2017年の記事一覧

    • 41本

    2017年にクラウドワークスのデザイナーが書いた記事一覧です。

最近の記事

フリーランスを卒業して、AIスタートアップの1人目デザイナーになりました

こんにちは、デザイナーのこばやし(@kbys_knk)です。 2020年に新卒から5年間お世話になった事業会社を退職し、約1年間のフリーランスを経て、2021年9月1日から株式会社ACES(エーシーズ)で働いています。 この入社エントリーでは、私がACESに出会い入社を決めるまでと、実際に働いている様子を紹介しようと思います。少しでもACESに興味を持ってもらえたら嬉しいです! ACESとは?ACESは、東大松尾研発のAIスタートアップです。「アルゴリズムで、社会はもっ

    • デザイナーはマネジメントとプレーヤーを両立できるのか?

      この記事は、2019年12月23日にクラウドワークスデザイナーブログに投稿した記事です。 プレイングマネージャーをはじめました。 こんにちは。UIデザイナーの小林です。 突然ですが、デザイナーのキャリアを考えるとき、生涯現役のデザイナーでいる方向と、マネジメントなどデザイナーの経験を活かす別の方向とで、悩む人も少なくないのではないでしょうか? 私は機会に恵まれたこともあり、10月から、デザインマネージャーという新しい挑戦をさせていただいています。一方で、まだまだデザイナ

      • エンジニアと一緒に進めるデザインレビューにおすすめの「GitHub Issues」

        この記事は、2019年9月17日にクラウドワークスデザイナーブログに投稿した記事です。 こんにちは。デザイナーの小林です。 先日、DXELという勉強会のLT、パネルディスカッションに登壇させていただきました。そのLTでは、エンジニアとデザイナーが協業するために行っているチーム運営や開発プロセスの工夫を紹介してきました。 今回はLT・パネルディスカッションで詳しくお話していない「デザインレビュー」に焦点を当てて、ブログで紹介していきます! デザインレビューは何のために行

        • チームでデザインするときに必要なデザインデータで気をつけること

          この記事は、2019年6月11日にクラウドワークスデザイナーブログで執筆した記事です。 こんにちは、デザイナーの小林です。 最近新しいデザインガイドラインの導入に向けて、デザインデータをリファクタリングしています。 コツコツと地道な作業なのですが、日々美しくなるデザインデータを見ながら、これからクラウドワークスのデザインをする全てのデザイナーが使っていく土台ができあがっている感じはワクワクします。 リファクタリングをしながら、どんなデザインデータなら、チームのデザイナー

        マガジン

        • 2018年の記事一覧
          51本
        • 2019年の記事一覧
          49本
        • 2017年の記事一覧
          41本

        記事

          デザインシステムのプロジェクトの実践で学んだ3つの大切なノウハウ

          この記事は、2019年3月8日にクラウドワークスデザイナーブログで執筆した記事です。 こんにちは。クラウドワークスのデザインシステムのデザインを担当している小林です。 昨年末の 「CrowdWorks Advent Calender 2018」3日目の記事で、これまでのクラウドワークスのデザインシステムを作ってきた過程での失敗を書かせていただきました。 この記事を書くにあたり、これまでのプロセスや今の問題点を振り返ることができました。また、この記事を書いたときは、デザイ

          デザインシステムのプロジェクトの実践で学んだ3つの大切なノウハウ

          デザイナーからみた海外リモートワーク事情 in バンコク

          この記事は、2018年9月7日にクラウドワークスデザイナーブログ で執筆した記事です。 こんにちは。デザイナーの小林です。 クラウドワークスのプロダクトDivでは、フルリモート・フルフレックス制度を試験導入しており、各チームでルールを決めながら、それぞれがリモートをうまく活用しながら働いています。 わたしのチームでは、カフェや銭湯でのリモートワークにチャレンジしたり、フルリモート・フルフレックス制度を活用して、あたらしい働き方を模索しています。そして、ついに先日、「リモ

          デザイナーからみた海外リモートワーク事情 in バンコク

          デザイナーが集まって「フォーム」の使い方だけを考えてみた

          この記事は、2018年7月20日にクラウドワークスデザイナーブログ で執筆した記事です。 こんにちは。UIデザイナーの小林です。 先日、「DXEL.1 エンジニアとデザイナーが「いい関係」を築くために」というイベントに行ってきました。このイベントでは、「エンジニアとデザイナーがいい関係を気づくために」というテーマでエンジニアさんやデザイナーさんがそれぞれの取り組みをLTしてくれました。(弊社デザイナーの井上も登壇させていただきました!) テーマがあるイベントは、参加してい

          デザイナーが集まって「フォーム」の使い方だけを考えてみた

          デザイナーが情報収集するときにハマりがちな課題について考えてみた 編

          この記事は、2018年5月8日にクラウドワークスデザイナーブログで執筆した記事です。 こんにちは!UIデザイナーの小林です。 みなさん、デザインに関する情報のインプットはどのように行ってますか? デザイナー5ヶ月目を迎え、「デザイナーになるぞ!」と決意したときのことを振り返ると、情報収集の難しさを感じていたことを思い出しました。そこで、今回は私が感じていた課題をもとに、デザイナーの情報収集やインプットについて考えてみました。 1. 情報収集するときの課題 1-1. 知

          デザイナーが情報収集するときにハマりがちな課題について考えてみた 編

          独学・未経験のUIデザイナーがコンポーネント指向を勉強してみた

          この記事は、2018年3月30日にクラウドワークスデザイナーブログに執筆した記事です。 はじめまして、デザイナーの小林です。 すっかり暖かくなりましたね。 今日はランチタイムに会社近くの公園で桜を見てきました。毎日春を感じてウキウキしています。「春」といえば、入学や就職など新しい一歩を踏み出す人が多い季節ですよね。 私も最近、プロダクトオーナーからUIデザイナーの道に一歩踏み出しました。 デザインは独学、未経験でUIデザイナーになったのですが、クラウドワークスではリード

          独学・未経験のUIデザイナーがコンポーネント指向を勉強してみた