見出し画像

リカバリーするしかないっしょ

これまで30年もパソコンを使っていると、
突然動かなくなったり、ウィルスにやられたりして
何度か泣いたことがありました。
リカバリー対策としてソフトを入れてあるのですが、
これも万全ではなく、何が起きるのかわかりません。

子どもが小さい時には、突然熱を出すことも多く、
歩いて数分の小児科には数知れずお世話になりました。
アクシデントにはそれなりに慣れてくるのですが
思ってもいないことが起こると対応する手段も限られ
どうして良いのか分からず困ったこともありました。

カミさんとよく話すのですが、日常的に忙し過ぎて、
バタバタと時が過ぎて行ったのかもしれません。
今考えると、それを覚えている暇がなかっただけで
それなりに回復して切り抜けたのだと思います。

画像1

これが以前に起きたランプの笠のアクシデントです。
手から滑って床に落ち、3つに分かれてしまいました。
なんとか修復しようと二つの破片に上絵の具を塗り
焼いてみるとなんとか接合することができました。
小さな3個目も接合しようとしても動いてしまうので
ツクで囲んで動かないようにしてから焼きました。
結果は上出来で、なんとかくっついています。

画像2

全ての部品をうまく接合することはできたのですが
ただ光を通すと接合した部分がはっきりとわかります。
このままでは修理した努力が無に帰してしまいます。

画像3

この場合、接合した部分が見えなければいいのですから
ステンドランプの方法でカバーすることにしました。
傷跡が直線上に割れていたのでまずコパテープを
直線状に貼ってカバーし、後は適当に貼りましたが
これはステンドグラスで言う『割り』とは違い、
意味不明の割りになってしまいました。笑

画像4

台と合わせてみると、それほど見劣りしないどころか
思った以上に重量感さえ漂うでははありませんか。
単純に、これはハンダの鉛の重さかもしれませんが
対応策としては大成功ではないでしょうか。

画像5

LEDを入れて点灯してみましたが
ちょっと直線がきつすぎたかもしれません。
でも、壊れてガックリしたことを考えると
これはこれで納得できた結果でした。


いいなと思ったら応援しよう!