
使いみちが広がると嬉しいね
ポイ活やってるよという人たくさんいるよね
通常なら1ポイントしかもらえないけど
あれとこれとを合わせ技でポイントが付くとか
航空会社なら座席がランクアップするとか
色んなポイントの利用法があるけど‥‥‥
例えば座席ランクアップに利用するとしても
どんだけ飛行機の乗らなきゃなんないだろね
そんなこともあってこの辺りの
ポイント利用はできないから無視!
それに対して購入金額に対するポイント付加で
通常の買い物に使えるポイントなら
ぼうっとしていても使いやすい
こんな使いやすいポイントにしないのは
わざと使いにくくしてんじゃん
って思うのはあたしだけ?

そんなことを貧乏性のあたしが呟いている中
エゾシカの毛の染色が終わったんだよね
次はそれが使えるかどうかだよ
確かめなくちゃってんでやってみた
まず毛を茎にして葉っぱをつけてみようか
用意するのは和紙のタイプライター用紙
これまで干支凧に使っていたんだけど
今年からやめたんでけっこう余ってしまった

この紙なら薄くて強いから葉っぱに使えそうだ
最初に造花用のインクを塗ってみたんだけど
思った以上に薄い色にしかならんのよね
それでプリンタインクを緊急参戦させてみた
青と黄色を混ぜるときれいな緑だよ
けど、ちょっときれい過ぎるんだよね
造花用インクを塗った上から重ねてみると
微妙な緑ができたから勢いで裏も塗っちゃった

葉っぱらしい形に切って接着剤で貼ってみると
どこかで見たような雑草ができる
エゾシカの毛ってかなり芯があるんだね
直線状じゃなく螺旋状もあってびっくり
この毛をしごいてみると微妙なカーブもできる
これなら茎として十分に使えそうだよ
葉の形を変えるとそれだけで種類も増やせるし
穂先に細かな粒をつければ稲科の草にもなるね
紙で小さな花びらを作って接着すると
かわいい野の花も簡単にできそうじゃん
このエゾシカの毛の芯の強さを活せれば
使い道はもっと広がるかもね