協力できたことが誇らしいよ
毎週市内のギャラリー巡りをすることを
ギャラリーウォークって言ってるんだけど
実は距離もあるので自転車を使っている
先週はデザインギャラリーで開催中の
ステンドグラス アトリエ・デシモーネの
作品展を見に行ってきた
この作品展はカミさんの友人の出品もあり
毎年欠かさずに見てきたけど今回は少し違う
どうしてもみたい作品があったんだよね
というのもデシモーネの代表の作品作りの
ほんの一端に協力したからなんだ
とはいえ、どの程度貢献したかはわからない
ヒント程度だったか、具体的に使われたのか
その辺りも聞いてみたかったのだけど
ワークショップで忙しそうで聞けなかった
なので作品を見て想像することにした
ステンドグラスで球体を作る一般的な方法は
小さな平面のガラスを継ぎ合わせて作る
彼はそうせずに曲面のガラスを組み合わせ
球体を作ろうとしていたんだよね
感動した加賀手毬を再現したいというのが
その動機だったらしいんだけど
ガラスをきっちり合わせなければならず
ハードルがかなり高いらしいんだ
曲面のガラスを作るのは意外と簡単だ
曲面の石膏の上に乗せて焼くだけなんだけど
でも球体用の石膏の台をどう作るのか
元にするのは地球儀だそうだ
同じような石膏の台を何個も作るために
焼き物が使えないものかとなったらしい
この辺りのやりとりは分野が違う同士の話で
お互いに理解できていなかったかもしれない
陶芸の粘土は焼くと収縮するので原型サイズの
再現はできないことはわかってもらえたようだ
それで他の方法を使った方がいいのではと思い
型取り用のシリコンを使うことを提案した
その後のことは全くわからない
出来上がった作品は見事だった
これってプラスチックで作ったんじゃないの
まさかガラスじゃないよねって思わないかな
こういう作品に少し協力できたことだけでも
誇らしい気分になったよ
💙💛 🇺🇦 🇵🇸 🖤💚
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?