見出し画像

さすがにまいりました

連日33度越えが続き、ついに36度も越えました。
過去にも36度になったこともあったようですが、
真夏日が2週間以上も続くのは異常だと思います。

これだけ続くとクーラーを点っ放しにしても
なかなか体がついていくことができません。
窯も使いたいのですが暑くて焼きたくありません。
とりあえず水分補給に気をつけて熱中症に
ならないよう対応するしかないようです。

画像1


初めて急須を作ろうと思った時の話です。
急須の定番の朱泥土を探してネットで購入しました。
急須といえばあの赤が美しい常滑の急須が定番ですが
ネットで購入した朱泥土ではあの赤が出ないのです。

こうなったら常滑の土を取り寄せるしかありません。
調べてみると、とこなめ焼協同組合から朱泥土が
お試し粘土として少量セットを販売していました。
さっそく取り寄せ試しに焼いてみると‥‥
あの深みのある赤は全く出てきませんでした。

画像3

ここまでくると執念みたいなものが湧いてきて
とこなめ焼協同組合に問い合わせると
「生乾きの時にストッキングなどで磨いて。」
という思いもしないアドバイスがありました。


画像2

その通り試すと、粘土の色に深みが出ました。
そう言えば表面をスプーンで擦って艶を出すという
加飾方法があったことを思い出しました。
そして焼いてみるとあの深みのある赤が出たのです。

ところがミニチュアのことですから力の入れどころを
間違うとあっという間に取れたり、折れたり!
それでも気を取り直して頑張った結果の成功率は50%。
この結果にはさすがに参りました。

しばらくは擦ることなく作り続けてきましたが
でもねぇ〜、ここを乗り越えなくちゃ
ミニチュアクリエィターなんて言ってられません。
それで今回こっそり実験をしてみました。😄
後ほど良い結果をご報告できたらと思っています。

    👍      👍      👍


いいなと思ったら応援しよう!