ワクワクが止まったのはいつでしょう
子どもの頃、ワクワクすることが何度もありましたが
40歳を過ぎるとバッタリ少なくなった気がします。
その黄昏かけた40歳の時には、小田原で開催された
スポーツカイトの国際大会に初出場してみました。
国際大会といっても誰でも参加できるのですが、
さすがに、前日は興奮して眠りも浅かったのか、
翌日の本番では呼び出しがわからず失格寸前に!
出るには出たもののぐちゃぐちゃで終わりました。爆
これでワクワクも終わったかと思ったのですが
ミニチュアの世界で、小さなワクワクが続くことに。
六角垂のガラスランプの制作が始まりました。
今回はガラスの角に細心の注意を払いましたが、
ギリギリを狙えば狙うほど必ず欠けてしまうのですが
前回より改善されたものの一部欠けてしまいました。
とはいえ、これは自分を褒めたい気分でもあります。
牛のデザインも変更し、角に入れる縦の線の影響が
少なくなるように配置にも気を配ってみました。
周りの割の線も曲線に変更してうまく逃げました。笑
着色は闘牛のイメージに近づけようとして赤中心にし
不透明部分を増やして迫力が出るようにします。
ここからは特に問題が起こるはずもなく淡々と進み、
後はランプとして組み立てるだけの話なのですが、
台が白いままです。
牛とくれば闘牛と相場が決まっています。
ならば縦長なのですらっとした闘牛士が最適かも。
闘牛士のシルエットを探して絵付けしたのですが、
内側にライトを入れると濃淡があらわになります。
3回焼き直してようやく台が完成しました。
LEDの配線をし、ワクワクしながら上下とも点灯!
ゲッ!青っぽい!肉眼ではもっとひどいです。
上の画像と下の画像は同じLEDなのにこれは何?
せっかくのワクワク感がストップしてしまいました。