
なかよくけんかしな
外面がいいので、その反動なのか、身内には強く当たってしまう。
夫もわたしもそういうところがある。
毎日のように小競り合いが勃発する。
夫は、わたしが何かいうと、
何が?
誰が?
何のことかわからん!
と、大きな声を出す。
まるでケンカ腰だ。
日常会話にSVOCはいらない。
今の話の流れでわからないなんて、頭おかしいんじゃないの?
自分の話にも、主語がないの自覚してる?
録音したらわかるよ。
おお、じゃあ録音してくれ。
こうして書き下すと、
まるで子どもの喧嘩だな。
10分後には大抵、元に戻るけど。
大きな声を出すのだけはやめてほしい。
むしゃくしゃするときに暴言を吐いて、サンドバッグにするのはやめてほしい。
あ、それはお互い様か。
あれは丁度10日前だった。
大根の争奪戦。
冷蔵庫の大根をおでんにするか、漬物にするかで揉めた。
NHKでたまたま観た大原千鶴さんの大根の辛子漬けを、
レシピを見ながら夫が作った。
漬け上がるのに10日もかかるという。
で、出来たのがこちら。
↓

いい感じ、いい塩梅に漬かった。
下の部分を使ったので、大根本来の辛みはあるが、なかなかの出来栄え。
辛子の味はあまり感じられない。
辛子は色付け目的?
ほんのり黄色い。
好評につき、夫がまた大根を買ってきた。
トムとジェリー
なかよくけんかしな
理想の関係