
荒ぶる月曜日の朝
月曜日の朝は気持ちが荒む。
また1週間頑張るぞ、と思える人はしあわせだ。
子どもだって保育園に行くのがダルいときもある。
朝のサポートのお宅で、
昨日の朝は大荒れに荒れた。
4歳の長男が暴走して兄弟ゲンカが勃発した。
お兄ちゃんの暴走特急はなかなか止まらない。
土日にいっぱい遊んだ疲れが出るのか、「早く、早く」と急き立てられるのがストレスなのか。
月曜日の朝は大人も子どもも苛々したり、憂鬱になったりしがちだ。
我が娘は、昨日から産前休暇に入った。
週末に食べ過ぎたとかで、体調をくずした模様。
3歳児の息子を徒歩で保育園に送って行くのだが、遅刻してしまったらしい。
母親の不機嫌が伝染したのだろう。孫は保育園でクラスのお友達に暴力をふるってしまった。
娘はますます落ち込んでしまった。
その日の夕食風景の動画が送られてきた。
「食べてるときに撮らないでくれない⁈」
孫は口を尖らせて、不満げに訴えている。
不機嫌は夜まで続いていた。
今日は火曜日。
お天気は下り坂。
『雨の日と月曜日の朝は』
カーペンターズ