株式会社K-BIT

2020年4月入社の内定者ブログ! 東京チーム3名、大阪チーム3名の合計6名で更新します✏

株式会社K-BIT

2020年4月入社の内定者ブログ! 東京チーム3名、大阪チーム3名の合計6名で更新します✏

最近の記事

#21 今後の抱負

こんにちは、東京チームのsです。 今回のテーマは引き続き 「今後の抱負」 です! 私は社会人として「素直さ」を大切にしていきたいと考えています。 学生生活を振り返ってみると、サークルやアルバイトで自分が先輩として後輩を教えたり支えなければならない場面がしばしばありました。 ある程度は慣れているので大体のことはできます。しかしどうしても自分じゃ解決出来ない問題も発生します。 私の性格上、そういった出来事に直面すると、自分でどうにかしようとしてしまいます。でも失敗したり

    • #20 今後の抱負

      東京配属チームのK.Rです。 アルバイト先の後輩と話していていて私の就職活動中の軸を思い出していました。 どのような環境で働きたいかの軸は,「お休みを頂ける環境」でした。IT業界ではあまりお休みを頂けないと聞いたことがあったので受けた企業すべてに伺っていました。あとは,在宅で仕事をする機会があるかも聞いていました。私は,満員電車に乗る機会が多かったので通勤が憂鬱でした。ですので,ゆっくりとお休みをいただき仕事でいいパフォーマンスができたらいいなといった思いからこの軸は譲れ

      • #19 説明会について

        こんにちは大阪チームのTです。 今回は説明会について話します。私のやってきた方法を書きますので参考にする程度でお願いします。 1.社風 まず説明会に参加してどういった対応をしてくれているのか、社員の人が私たちを見るように私たちも説明会などを通してどんな雰囲気なのかを知ることができます。会社の中の見学もあるので社風などがわかると思います。また座談会で聞きたいこと、気になることが聞けますし、少しでも聞きたいと思うことは質問するといいと思います。ただ説明会を受けるだけではなく社風

        • #18 現在の心境と今後の抱負

          こんにちは東京チームのK.Nです。 卒業式も中止になり、新型コロナの影響がまだまだ続いていますね。 さて、今回は現在の心境と今後の抱負について書きたいと思います。 現在の心境としては、長い長い学生生活が終わろうとしている事に少し寂しさを感じます。一方で新生活への期待もあります。現状としては不安6:期待4ぐらいの感覚です。 どうしても自分の知らない世界に飛び込むのには不安がついてきてしまいます。「この職業は自分にあっているのか」「厳しい社会を生き抜いていけるのか」「人生の生活

          #17 就職活動とメンタル

          こんにちは。大阪配属予定のMです。 今回は就職活動での心の保ち方について書いてみたいと思います。 1.心を労わる 何事においても気持ちの強さは重要ですが、就職活動においても精神力は大切です。例えば不採用通知を見ても落ち込まず、打たれ強くやっていく必要があります。また、情熱をもって志望動機を話せば、少なからず面接官には伝わると思います。 しかし、就職活動は、年上の多くは初対面の方々と接するので、無意識に気疲れすることがあります。それぞれの方法でストレス発散することが大切で、

          #17 就職活動とメンタル

          #16 4月までに向けた勉強

          こんにちは。大阪配属予定のNです。 今回は私の4月までに向けた勉強について書いていきます。 文系出身の私が就職するにあたってどんな勉強をしているか紹介していきます。 1.  タイピング  これは勉強というほどのことではありませんが、間違いなくパソコンを使う上で役に立つスキルだと思います。私は去年の3月までブラインドタッチができませんでした。そこで「e-typing」(タイピング練習サイト)の腕試しレベルチェックを毎日10回実践しスコアの記録を手帳に記入していました。そして、

          #16 4月までに向けた勉強

          #15 内定後の生活

          お久しぶりです。東京配属チームのK.Rです。 今回のテーマは,内定後の生活についてです。 私が内定をいただいたのは,8月の上旬でしたので,その後の流れについて書かせていただきます。 1. 内定式 10月の上旬に大阪で内定式があり社員の方と内定者全員で一緒に昼食をいただきました。初めは,とても緊張していましたが,とても話しやすい雰囲気で安心したのをよく覚えています。昼食後は,自己紹介,内定者でグループワーク,その他に説明を受けました。 2. e-ランニング 10月後半か

          #15 内定後の生活

          #14 書類

          こんにちは、東京チームのK.Nです。新型コロナウイルスが流行しているので皆さんお気をつけ下さい。今回は履歴書やESといった書類についてです。 実際のところ、私は書類を書くのが苦手で、何を書いていのか分かりませんでした。そうしたことの無いよう、少しでも参考になればと思います。 1.自己PR 最も重点的に取り組んだことや自分の長所といった項目はまず大学3年間を振り返ってみました。「3年間バイトしてかしてへんくて何にもしてない」と思ったりしましたが、ノートに時系列的に並べてどう

          #13 面接について

          こんにちは大阪チームのTです。 今回は面接について話します。私のやってきた方法を書きますので参考にする程度でお願いします。 1.面接の流れ 大まかな流れは、説明会に参加し、SPIを通過することで1次面接になることが多いです。 2次面接、3次面接、最終面接と進んでいきます。 また会社によって、作文やグループディスカッション、グループワークが行われるところがあり、面接と合わせての判定となると思います。面接の流れとしては以上です。 2.面接においてのアドバイス 面接では思ったよ

          #13 面接について

          #12 面接

          こんにちは! 東京チームのsです! 今回のテーマは 「面接」 についてです🗣 はじめに一つお断りしておくと、私は面接があまり得意ではありませんでした。 なので苦手なりにどのように面接に臨んできたかをお話ししたいと思います。 1.自己アピール、学生生活で力を入れてきたこと等のエピソードを複数用意しておく 集団面接では、話がかぶる、他の就活生のエピソードの方が魅力的だった等で圧倒されてしまうことがよくありました。 ESに書いてしまった場合はそのエピソードで貫いた方が良い

          #11 履歴書・エントリーシートについて

          こんにちは。大阪配属予定のMです。 今回は就職活動を振り返って、履歴書・エントリーシートについて、 自分の経験をもとに気づいたことなどを書いていきます。 1. 自己PR ほかの人と比べて優れているかではなく、自分の中で誇れる部分や特徴的な内面を書くようにするとよいです。自分の長所や強みは周りと比べて何かと考えると、なかなか決まりませんでした。 そこで、自分の持ち味を探すと思いつきやすくなりました。一見上手に見えない絵でも、「この絵はなんだか味がある」というように、短所と考

          #11 履歴書・エントリーシートについて

          #10 息抜き

          お久しぶりです。東京チームのK.Nです。 2月も下旬になり、学生生活も残りわずかになりました。 今回は就活中の息抜きについて書きたいと思います。 私は会場までの移動に自転車で行っていました。満員電車のストレス軽減と体を動かして、脳と体のスイッチを入れていました。帰りは今日の反省や周辺の環境に身を委ねてリラックスしていました。ただこれは会場が比較的に近くないと出来ないので出来る人は限られますよね。 もう1つしていたことは空き時間に大きな公園でゆったりしたり、純喫茶に入ったりし

          #9 就職活動中の良かった点と悪かった点

          こんにちは。大阪配属予定のNです。 今回は私が就職活動中のことを振り返り、「良かった点」と「悪かった点」について書いていきます。 良かった点 「面接会場の最寄り駅には30分前に到着する」 私は心配性なので、初めて訪れる面接会場の場合、最寄り駅には30分前に着いていました。 最寄り駅に着いたら、まず面接会場まで向かい会場までの道順を確認します。その後に時間があれば近くの喫茶店やイートインができるコンビニで飲み物を飲んで緊張を和らげていました。 こうすることで、面接時間に

          #9 就職活動中の良かった点と悪かった点

          #8 就職活動の軸

          今回は就職活動時の軸について書かせていただきます,東京チームのK.Rです。 まず,軸は大きく分けて2つに分類できます。 自分がこうなりたいと思う軸:自らの成長に対しての着目する (仕事を通してどのような人物になりたいか,どのようなキャリアを積み重ねたいかなど) 自分がどのような環境で働きたいのか軸:自分の周りの環境に対しての着目 (企業の大きさ,IT業界で働きたいなど) 上記の軸2種類とも決めておけばメリットが… ・ 多くの企業がある中で選ぶときに頭を抱えない ・ 説明会

          #8 就職活動の軸

          #7 モチベーションの保ち方について

          こんにちは大阪チームのTです。 今回は私の就職活動時のモチベーションの保ち方について話します。私のやってきた方法を書きますので参考にする程度でお願いします。 1.業界を絞る事 初めに業界を絞る事を意識するといいと思います。何故なら、色々な業界を回ることは最初はいいと思いますがESの書く量がすごく多くなり段々モチベーション低下に繋がると思うのでまず業界絞りをする事が大事だと思います。業界を絞る方法は色々あると思いますが、私は学校に来る企業説明会などは積極的に参加し自分がいいと

          #7 モチベーションの保ち方について

          #6 就職活動について

          こんにちは。 大阪配属予定のMです。 今回は就職活動やK-BITのことについて、私なりに書いていきます。 1.観察説明会や面接など社員の方と実際にかかわるときは、こちらからも観察していこうと臨んでいました。というのも、私にはどのような人と働くかが重要だったからです。 話し方や表情、質問に真摯に返答してくれるかなど、社員の方の様子に注目していました。同じ企業のいろいろな方々と接していくと、社内の雰囲気が見えてくるかと思います。 そういった意味では、企業の観察にはインターン

          #6 就職活動について