見出し画像

#07  2人目妊活 私が一人っ子を決断するまで 不妊カウンセラーを目指す 2人目妊活の終結に向けて

不妊治療退職をして13年、一人っ子決断して6年。 そんな私が一人っ子を決断するまでの様々な葛藤に関して、綴っています。

1話から読む

前回の話
第6話

年少の学年まで待ったにも拘わらず、認可保育園に落ちたことから、気持ちは徐々に一人っ子にシフトしていきました。そして派遣で勤めていた健診センターも離職し、個人事業一つで行くことにしたのです。

ぷつりと切れた糸

ダブルワークを必死になって頑張っていたのは、認可保育園への入所という目的もありました。
当時、0歳児や1歳児の待機児童は多く、個人事業だけでは保育園は難しいだろうという思いもありました。

しかし第6話で話したように、残念ながら認可保育園は落ちてしまい、認可外の保育園に引き続きお世話になることになったのです。

元々、健診の仕事は朝の集合が早かったり、日中空いて、夕方からの仕事があったりする職種。認可外保育に早朝から夕方まで預けると、その日の日当がほとんど保育料に消えてしまいます。

なんのために私は働いているのだろう?
高い保育料も年少までの我慢だと思っていたのに…

そんなことを延々と考えた結果、健診の仕事を辞め、個人事業ひとつに絞ることにしたのです。そして、認可外保育の時間を一番短い時間でお願いすることにしたのです。

そして、もう子供は1人でいいかな?と思うようになってきました。
(ちなみに翌年になんとか認可園通えるようになりました。市としては空きの多い幼稚園に転入して欲しかったようですが…)

認定不妊カウンセラーを目指す

認可保育園に落ちたショックから、数ヶ月は糸が切れたような状態になっていましたが、春先には次の目標に向けて動き出している自分がいました。

そう、自分自身が不妊治療をしていた頃から、気になっていた認定不妊カウンセラーの資格取得を目指すことにしたのです。

今とは違い、オンラインでの受講というシステムがなかったため、合計3回、東京まで養成講座を受けに行く必要がありました。

認定不妊カウンセラーは、初回の養成講座受講後、5年以内に試験に合格する必要があります。
もちろん妊娠中でも試験を受けることは可能ですが、妊娠・出産・産後育児と認定試験受験を両立する自信がなかった私は、さらに気持ちは一人っ子に傾いていきました。

不妊カウンセラーの認定試験合格 そして40歳が…

2年間養成講座に通い、その年の年末、無事に不妊カウンセラーの試験に合格することが出来ました。息子を出産して5年、私自身38歳になっていました。

翌年の誕生日で39歳…もう40歳が目前まで迫っていました。そして年の差夫婦の我が家、夫はアラフィフと呼ばれる年齢になっていました。

お互い、2人目について話すことはほとんどなく、気が付けば一人っ子が我が家の既定路線となりつつありました。

何より、不妊カウンセラーに合格してこれからというタイミングで、もう一度妊娠・出産で立ち止まりたくない…そんな気持ちもありました。

なぜ2人子供が欲しかったのか?

「子供は2人」そんな価値観のなかで育ってきた私は、改めてなぜ2人が子供が欲しかったのか?を考えてみましたが、明確な答えは出てきませんでした。

なんとなく子供は2人以上…と考えていただけでした。もちろん人口維持を考えれば、2人以上という考えはあるのかもしれませんが。思い浮かんだ答えはそれだけでした。

そこに私の意思はなかったのです。それでも2人目妊活を終わらせる決断が出来ない私がいたのも事実です。

そんな私でしたが、とある女性の「もう1回、仕事に生きたいんじゃないの?」という一言で、2人目妊活を終わらせることにしたのです。

そう2人目に未練がなかったわけではないけど、それ以上に仕事をしたいという思いの方が私の中では強かったのです。

そして、クローゼットの奥底にしまい込んでいた、妊娠・出産に関するものを全て処分したのでした。


本日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。

認可保育園へ入園出来なかったことがキッカケでライフプランを再度考えなおすことになりました。そしてある程度子供が大きくなればと考えていた、認定不妊カウンセラーの資格を取得することにしたのです。

ここが大きな転機となり、2人目妊活を終わりにすることにします。

第8話では一人っ子に対する周りの反応について書いていきます

このシリーズは「子供は2人」という考えに何も疑うことなかった私が、不妊治療、不妊治療退職、出産を得てひとりっ子を選択するまでの心情の変化を、10回に渡って綴っていきます。

8話を読む

現在、不妊治療と仕事の両立支援に関するアンケートを行っています。

期間:2024年3月14日~2024年5月15日

アンケート対象者
・不妊治療と仕事の両立に悩んだことがある人、現在悩んでいる人
・治療ステージは問いません
・悩んだ結果、治療をしなかった方も対象になります。

少しでも多くの方にお答えいただければ嬉しいです。
アンケート回答のご協力、シェア・拡散をどうぞよろしくお願いいたします。



よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます