意識が高く、人柄も素晴らしい方々と縦横無尽に関わっていける現在の環境は本当にありがたい
こんにちは。遠藤です。4788回目のブログです。
※過去ブログ(4740日分)はこちらにあります。
既報の通り、10月24日(土)~30日(金)の期間でFBL大学第15期スタートコースの募集を行います。
それにともない「事前セミナー」を3講座無料公開します。
第1回配信は終わってしまいましたが、第2回、第3回を視聴されたい方は以下の公式LINEにご登録ください。
・第2回:10月20日(火)10時配信
・第3回:10月23日(金)10時配信
事前セミナーを視聴した上でFBL大学への参加をご検討くださいませ。
※本LINEの使用はFBL大学第15期スタートコースの募集期間のみです。
さて、今日は「今週やったこと」を。
※先週というか「この1週間」という意味。
まずオンラインによる個別コンサルが16回ありました。
最近は20回平均なので、やや少ない感じ。
セミナー&講座受講はリアルが1回、オンラインセミナーが1回。
アーカイブで視聴できていないものが、先週と今週で8時間分くらい溜まっているので追いついていかないと・・。
私が講師のオンラインセミナー(FBL大学)はライブ配信が1回でした。
関連して昨日の土曜日はFBL大学内の企画である「オリジナルオンラインビジネス開発講座(OOB開発講座)」の臨時セミナーを開催。
テーマは「Instagram集客法」。
ともに学ぶUさんに講師をお願いして実施したのですが、参加者は「目から鱗」という感じで、終了後も感謝感動の余韻がしばらく残っていました。
※この2倍くらい参加しています。
仕事関係では12月に敢行する「FBL大学大納会」の打ち合わせで実際の会場へ。
ソーシャルでの開催になるため、その確認をしてきました。
そして・・まだ発表していませんが、数日前に「ゲスト講師」が決定!
私にとっては夢のようなことで「こんなことが起こるんだな」とひとりで歓喜しています。
FBL大学の皆さまはとにかく日程確保をしておいてください。
ここからはプライベート2選。
1つは気にかけてくださる方が多い愛犬パルの術後。
傷だらけのローラ状態からかなり復活。
抜糸も終わり、かさぶたも取れはじめ、見た目も元に戻ってきました。
※実際は4箇所。
ご心配してくださった皆さま、ありがとうございました。
2つはやっというかなんというかiPhoneに変更しました。
パソコンはWindowsですが、諸々の利便性を考えたのと、やはりオンラインビジネスをやっていてiPhoneじゃないのはあれかなと・・。
変更から2時間くらいは悪戦苦闘しましたが、2日目には「こっちの方が便利」と感じるようになりました。
今晩は20時からスモールジム協会の理事会。
コンサル、セミナー受講、セミナー開催、OOB開発講座、大納会、理事会などなどなど。
意識が高く、人柄も素晴らしい方々と縦横無尽に垣根なく関わっていける現在の環境は本当にありがたく充実していると感じています。