見出し画像

№5221:ビジネス力のない専門家が疲弊していく理由

こんにちは。遠藤です。
※過去分(4740回分)はこちらにあります。

さて、土曜日はいただいた質問にお答えしています。

【今週のご質問】
「先般、『お知り合いビジネス』というnoteを書かれていましたが、読んでいて『パーソナルトレーナーも似た構造になっている』と感じました。この見方をどう思いますか?」

【私の考え方】
パーソナルトレーナーも同じだと思います。

おおまかな構造はこうです。

まずは「クライアント」という「お知り合い」を集めます。

これは「お知り合い」の場合もあるし、過去に指導したことのあるお客さんという場合もあります。

後者の倫理的な問題(引き抜き的なこと)は割愛するとして、いずれにせよ「現時点で知っている人」です。

この方々を25人集めたとします。

で、「週に1回来てください」とお願いしたとします。

1レッスンを8000円とします。

これにて「25人×月4回×8000円×12=年間売上約1000万円」というモデルが完成します。

先般のnoteでは「お知り合いビジネスは低年収になる(売上が行き詰まる)」と書いたわけですが、そうはなっていないのでこれはこれで立派なことです。

本当にそう思います。

が、「ビジネス力」がなければ、いずれ新規顧客が枯渇してビジネスとして疲弊してきます。

私はこのことを以下の資料を使って2013年にFBL大学をスタートさせた瞬間からお伝えしています。

キャプチャ

・一生、月に100レッスンくらいやらないといけない。

・お客さんの継続的な金銭負担も大きい。

この時点で「双方の疲弊」が生じます。

さらに・・

・その方が抜けると売上の損失が大きくなる。

という問題があり、続けて

・マーケティングを学んでいないのでメンバーが抜けた場合の新規会員獲得が困難。

という問題が起こります。

そんなわけで「サブスクリプション」という発想になるわけですが「売上安定目当てのサブスク」は絶対にうまくいきません。

このこともFBL大学の講座で早々に言ってきたし、そういうモデルは全滅に近い結果(ビジネスとしては成立していない)になっています。

すべて「ビジネス力がないこと」が原因です。

現実を見ても中長期的に活躍しているパーソナルトレーナーは「ビジネス力を有している人だけ」だと思います。

今後のビジネスには「SDGs」が不可欠になっていますが、ビジネスモデルにも「持続可能性」が同じく不可欠だと思います。

▼FBL大学のホームページはこちら
▼無料メルマガ「継続するオンラインビジネスの考え方」のご登録はこちら
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」のご登録はこちら





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?