マガジンのカバー画像

俺に中森明菜を語らせろ

28
全盛期から現在に至るまで、絶えず変わらず僕の「推し」であるスター「中森明菜」の楽曲を、あれもこれも全て受け入れ昇華させて語り尽くす。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

中森明菜「SOLITUDE」

「SOLITUDE」 作詞: 湯川れい子 作曲: タケカワユキヒデ 編曲:中村哲 1985年10月9日発売…

18

中森明菜「Rojo-Tierra-」

「Rojo-Tierra-(ロホ・ティエラ)」 作詞:川江美奈子、Miran Miran 作曲:浅倉大介 編曲:…

34

中森明菜「ひらり -SAKURA-」

「ひらり -SAKURA-」 作詞:新藤晴一 作曲:宗本康兵 編曲:宗本康兵、森田"Johnny"貴裕 20…

21

中森明菜「FIXER-WHILE THE WOMEN ARE SLEPPING-」

「FIXER-WHILE THE WOMEN ARE SLEPPING-」 作詞/作曲/編曲:Miran, Dream Productions, Bria…

25

中森明菜「APPETITE」

「APPETITE」作詞:夏野芹子 作曲・編曲:U-ki 1997年2月21日発売のシングル曲。 同時期の…

19

中森明菜「Everlasting Love」

「Everlasting Love」作詞:大貫妙子 作曲・編曲:坂本龍一 1993年5月21日発売。 NOKKO・坂…

15

中森明菜「LIAR」

「LIAR」作詞:白峰美津子 作曲:和泉一弥 編曲:西平彰 1989年4月25日発売のシングル曲。 この時期はアイドル、歌謡曲全盛期に陰りが見え始め、 シンガーソングライター、ロック系のアーティストに 人気がシフトし始めた時期。 「LIAR」という曲は、 直前の約2~3年間、シングル・アルバムの両方において、 実験的、また挑戦的な曲を次々と出していった彼女の曲としては、 非常にオーソドックスな歌謡曲である… …のだが、奇を衒っていないからだろうか、 彼女は肩肘を張らな