見出し画像

2021、目標設定。

今年はまだ手帳を買っていないので、こちらで。

新年からだいぶ経っていますが、目標は立てておきたいので。

この時のポイントとしては、叶うかどうかよりも具体的に書くのがコツです。

パワーリフティング標準記録を取る

去年までは非公式ながらも記録に載っていたのですが、今年から記録が変わるのでその記録に向けて頑張ろうかと。

去年は本当にうまくいかなかったので、今年はもう少し計画立てていければと思います。記録は努力がきちんと反映されると思っているので。


仕事の増加

これは、ほぼ願望レベルですw

去年繋がりで仕事が増えてきてありがたかったので、その縁や流れが止まらないように日々努力していきたい。

やっぱり何かタイミングが来ても、自分が準備できていないと反応できないのである程度気持ちは堂々と機会を迎えられるような感じにしておきたい。

どんなことが来ても、前向きに。

今年の仕事のテーマです。

休むことを恐れない

ここ数年のテーマです。

中途半端に休んでしまう癖があるので、しっかりと週一でも休みを作りたい。

仕事入れておくことで、ある程度の生活のリズムなんかは作れるけど今後も考えて休みを設けられるようにしておきたい。

個人目標は、たてて目で確認することが大切

結局どんな行動をするのか?というところが大事なので、まずどういうことをしたいのか?ということを自分で把握することが大事。

思っているだけだと、漠然と考えるので行動に移りにくい。書いたり計画を作ってみて何が始められるのか?がわかる。

早め早めに目標を作っておきたいものですね。

いいなと思ったら応援しよう!

Mutoo
サポートは自分の知識向上に使っていきたいと思います。 サポートもうれしいですが、記事のシェアやリアクションはもっと嬉しいです!