![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111096534/rectangle_large_type_2_cfe1893ba543a11702397115ceb63a7d.jpeg?width=1200)
栃木の卵「たまごちゃん」
仲間に誘われて参加したゴルフ場コンペで、順位賞として卵をいただきました。
70人参加で成績10人単位の順でもらう、賞です。
20個入り1パックを2パックで、計40個も!
1個200円で売っているそうなので、結構豪華な賞です。
![](https://assets.st-note.com/img/1689661220469-kTfBAp7jFb.jpg)
栃木市(有)大平育成所の、たまごちゃん。
帰宅までの時間を考えて頂いた際に、「冷蔵しなくて大丈夫?」と聞きました。
応えは「販売にあたっても常温の状態ですから、全然大丈夫」と。
家に帰り翌日以降、色々な食べ方で食しました。
まずは生で、卵かけご飯 → 旨い。
次は、目玉焼 → 旨い。
更に次は、茹で卵 → 旨い。
どの食べ方でも普段食べているのより、数倍旨かったぁ。
いただいてから2週間以上ですが、まだ冷蔵庫に1つ残っている。
普段卵は冷蔵庫に入れているのですが、本当は常温でいいのかなぁ…。
常温で平気なのは、ものによるのかなぁ?