
高枝切りバサミを販売する理由
物をうるって言う事は
人と繋がる第一歩だったりします。
この物を売る事で、その先に人と繋がる事ができる
人と繋がる為に物を販売する。
この考え方
これからの自分の考えの中にも持ってください。
今回は昭和ではよくテレビショッピングでみた
高枝切りバサミを使った集客方法についての話です。
高枝切りばさみ
— カズ社長/言葉に伝えきれないビジネスを言葉で明確にしてバズらせる人 /チャンネル登録14万/ (@salonbuzzkazu1) June 19, 2022
売っても稼げません
テレビCMまで出して宣伝していた理由
家に庭がある家に繋がる為
お客様リストを取る為に販売
庭があるお客様に繋がって
違うサービスを提案できる
ネットでもリアルでも
集客は相手の個人情報である
お客様リストにあり
知らないだけで知ってる人は
仕掛けてます
売っても稼げないのになぜ?売るのか?集客とは
高枝きりバサミを売っても利益はほぼ出ません。
ネットでもリアルでも
集客と言うとお客様が来てくれる事ではなく
お客様の
住所 氏名 メールアドレス 電話番号などを
手に入れる事が、集客です。
高枝きりバサミを販売する事で
集客をクリアーする
なぜ?そんなことして人を集めるのか?
高枝きりバサミで
人を集める理由は、高枝きりバサミを購入する家庭は
家に庭があるから高枝きりバサミを販売しているのです。
狙いは庭がある人と繋がる事
庭の持っている人と繋がって
不動産の仲介 玄関の修理 家のリホーム
防犯カメラの取り付け
このような次の販売を考えて
高枝きりバサミを販売しているのです。
戦略的に考えるとこの集客方法すごい事では無いでしょうか?
このように戦略的に考えて
人と繋がる事が出来れば
ある種 どんな方法でも良いのです。
僕は実は物販をしております。
この物販事業で人と繋がる為にやっております。
https://note.com/kazutube/n/ndc6560821c49
いいなと思ったら応援しよう!
