中井和人@SPINNS高等学院 校長

SPINNS高等学院校長/SPINNSエリアマネージャー/人生を楽しく生きるをモットーにチャレンジ出来る世の中を創るために生きています。プライベートでは異業種交流会などのイベントを主催したり、たくさんの面白い事を画策し実行しています。

中井和人@SPINNS高等学院 校長

SPINNS高等学院校長/SPINNSエリアマネージャー/人生を楽しく生きるをモットーにチャレンジ出来る世の中を創るために生きています。プライベートでは異業種交流会などのイベントを主催したり、たくさんの面白い事を画策し実行しています。

最近の記事

お店の「目的・目標」づくり

お店の「目的・目標」づくり ビジョン、ミッション、コンセプトを浸透させる。 そして、次はお店の「目的・目標」も作りましょう! 僕たちはこのミッションを元にこんなお店を作ろう!っていう目標です! 「目的と目標」 目的→目指すべきゴール 目標→目的のための通過点 例) 目的:高校生が○○県で一番行きたくなる明るくて元気なお店。 目標:年間高校生来店数●●万人。  みたいな感じですかね! このお店単位での「目的・目標」が決まるともっとスタッフにもビジョンなどと違って明確にな

    • ビジョン? ミッション?てなに??

      今回のブログは聞いたことがある言葉だと思います。 ビジョン、ミッションなどを僕なりにスーパー簡単に話してみたいと思います。(少し意味は違うかもですが、そこはご理解ください!) 前回のnote では「店長の仕事とは?」という事を書きました。 今回は「店長の仕事」の前に働く仲間としての大前提として大切だよ!ってことを話します。 ビジョン、ミッション、コンセプトに共感する仲間を創る。どこの企業にも何かはあると思います。 そこに共感する仲間を創りましょう! ビジョン→実現した

      • 店長の仕事とは?

        店長の仕事とは? この質問をされた時に答える言葉があります。 ①利益を残す。 ②人を育てる。 ③お店のクオリティを上げる。 いつもこの3つを掲げます。 では、簡単に説明します。 ①利益を残す。売上も大切だけど利益が残っていなかったら意味がありません。 利益を残す為には店長は何が出来るか? ・売上を上げる。 ・経費を下げる。 (・粗利益を下げない。) 粗利益の事を今回は一度置いておきます。 大きくいうとの2つになります。 売上上げるか? 経費下げるか? 特に経費はコン

        • 聴き上手は人生で得をする話

          本日もSPINNS高等学院のお話です。 SPINNS高等学院では、毎週水曜日が登校日でそこで、朝から授業をします。 毎週そこでは、「校長先生の話」と題して、僕の話の時間があります! 今日はその「校長の話」の一部を公開します! SPINNS高等学院のたいせつにしてほしいこと①超積極的参画(積極的傾聴)  →積極的に話を聞く! 積極的に手をあげる! ②直球&素直  →わからなかったらすぐに聞く。 ③時間厳守&期限厳守  →5分前集合を心がける。 ④元気に明るくちょっとアホ

          ドラゴン桜見てますか?

          ドラゴン桜破天荒の弁護士の桜木先生が破天荒なやり方でテストで点数が低かった生徒たちを東大に合格させる為に試行錯誤するストーリー。(中井和人訳 むちゃくちゃテキトーに書きました。)  毎週日曜日のTBS系のドラマ「ドラゴン桜」みてますか?今回がパート2のようです。(パート1は10年以上前かな。) 僕はパート1は見てなくて、第1話の後の色んなワイドショーやネット記事で「半沢直樹」のような演出だーって良く言われてたので半沢ファンとしては、見ないとな!と思って見始めました。 僕

          ドラゴン桜見てますか?

          自ら学ぶ習慣作り

          学ばない日本日本ってアジアの中でもトップクラスに自分から学ぶという事をしない国みたいです。 たしか、2人に1人くらいの人数だったような。(間違えてたらすみません。) 理由は義務教育や日本の教育システムがしっかりしていて、学ぶ必要性がないって言う事も1つだと思います。 また、日本は学ばなくてもお金を稼ぐ事ができる社会(終身雇用)だからと言う理由もあるらしいです。 コロナがきっかけしかし、このコロナ禍の事態になり全てがひっくり返りました。(コロナ以前からあった問題が浮き彫りに

          願いが叶う地図作り

          ビジョンマップというものを先日のSPINNS高等学院の宿題で作りました。 生徒も先生も全員ビジョンマップを作成しました。 なぜやろうと思ったのかは、以前のゲストスピーチのIBUちゃんのスピーチの中の一コマからです。 IBUちゃんスピーチ ビジョンマップとは?ビジョンマップは自分の夢を切り貼りして作ったモノになります。 ビジョンマップには、夢をかなえたり、自分が持つ願望を発見できる効果があります 僕のビジョンマップはこんな感じです。 ウキウキしながら夜中に3時間くらいかけ

          失敗なんてない。

          スピンズは年にたくさんの方が人事異動になります。 今日はそこでふと思った事を書いてみます。 「最近の若い子は〜。」 おじさんみたいな事を言ってしまいました。 最近の若い子は失敗したくないのであまり、チャレンジしない。 って声を良く聞きます。 たしかに! 僕の時代に比べて責任に付く仕事を断る傾向があるかも知れません。 やっぱり失敗する事が怖いのでしょうね。 でも、自分の人生を前に進めて行くには? チャレンジしかない。 チャレンジには失敗は付き物だと思います。 でも、最近

          スピンズ高等学院のカリキュラム

          スピンズ高等学院のカリキュラムの1つにゲストスピーチというカリキュラムがあります。 それは、月一回、色々な職種の方をゲストに招いて自分が何故その職業についているか?何を思い働いているか?その職業はどんな仕事をするのか?などを話して貰う授業です。 何故始めたか?この授業を始めたきっかけは、僕たちスピンズ高等学院のコンセプトは"ありのままから人生を立ち上げる"という事をコンセプトにしています。 これは僕たちは生徒たちの個性を尊重しながら人生を創るお手伝いをするという意味がありま

          スピンズ高等学院のカリキュラム

          ブログを書いた方が良い理由

          ブログを書いた方が良い理由を投稿します。 しかし、僕は遡る事5ヶ月間ブログをサボっていました。SNSは結構頻繁に上げてたのですが、いざブログ記事となると、書くのが面倒くさくなりました。 しかし、この5ヶ月間に色んな本や資料に触れ、ブログ記事の大切さをヒシヒシと感じてきたので再度ブログ記事に挑戦しようと思います! では、僕が得た知識でのブログの効果について書いていきます。 1.自分の頭を整理できる。 2.インプットした情報の学習効果が上がる。 3.文章力が上がる。 4.コ

          ブログを書いた方が良い理由

          SPINNS高等学院 入学式の言葉

          2020年10月21日 SPINNS高等学院入学式。 開校の言葉 SPINNS高等学院が開校します。 今回のこの高等学院に設立に際してこのような場を設けさせていただき本当にありがたく思います。 ここから何十年と続くSPINNS高等学院の開校式です。 誰の人生の中でも初めてでこの世に二つとない出来事です。 ここからの未来を一緒に作っていきたいです。 ここで少しお話させて頂きます。 僕は高校時代はなにも楽しくない高校生活でした。 唯一の楽しみは月一回のお小遣いを貰い姉とア

          SPINNS高等学院 入学式の言葉

          SPINNS VINTAGE&CAFE閉店しました。

          SPINNS vintage&cafeが11月30日に閉店しました。 色々な事情があり閉店しました。 2018年4月14日にオープンしてから約2年と半年弱たくさんの方々に来て頂きありがとうございました。 たくさん伝えたい事があるからなんて書いていいのか分からずに放置していましたが、先日櫻井敦子と最後のミーティングをした際に色々携わった仲間に感謝とお礼を伝えたいと思いSNSにてお伝えさせて頂きます。 本当にありがとうございました!感謝しかありません! ここで会社を辞めたらかっこ

          SPINNS VINTAGE&CAFE閉店しました。

          SPINNS高等学院日記 第8話説明会編

          生徒募集も思いのほか集まらず、、焦っていましたが、、、、 説明会希望者も数名の募集もあって個別で説明会を開催。 初めての説明会は右も左もわからず日本航空学園さんに色々教えてもらいながら予行演習なども行って個別に説明会を行いました。 親御さんも同伴のところも多く、オンラインや直接で面談をしました。 僕たちSPINNSは 「親御さんと話す=何かミスをした時に怒られた時」 が多いのです。お客さんだったり、スタッフの親だったり、、、 なので、「親御さん=怖い」イメージもありなが

          SPINNS高等学院日記 第8話説明会編

          SPINNS高等学院日記 第7話生徒募集編

          8月11日にプレスリリースを出しました。 お店のOPENと違い実体がない学院はリリースされることがOPENに近い状態なので、、これをおおやけにして色んな自社メディア(SNS、LINEなど)を使って告知しました。 舐めてたわけではないのですが、、自社メディア(SNS、LINE)で数十万人いるフォロワーさん、また、店頭のお客さん(1か月何万人もの来店)の方々に告知すれば、たくさんの方々が説明会に来てくれると思っていました。 ↑(コロナ前ですが、、いつもたくさんのお客さんが来て

          SPINNS高等学院日記 第7話生徒募集編

          SPINNS高等学院日記 番外編高校生との新たな取組み編

          この日記は「SPINNS高等学院」がどういう経緯で学院が作られていき、どんな葛藤があり、どんな挫折を感じ、どんな感動があったのか?を書き記して行こうと思います。 (最終的には出版社からオファーが来て本を出してベストセラーになってスッキリのコメンテーターになるという野望です!(笑)) そして、この日記はサポート校設立する過程を少しフィクションを混ぜています。 第6話を読んでいない方はこちらから読んでください! https://note.com/kazuto1219/n/n56

          SPINNS高等学院日記 番外編高校生との新たな取組み編

          なんでもやってみる!

          今、SPINNS高等学院設立日記は書き溜めて行っています。 さて、今日は違う内容をここに久しぶりに上げてみます。 BLOGやNOTEを書き綴っていると自分の習性や指針が見えてきますね! これが楽しいです! そんな自分の生き方の一つに「なんでもやってみる!」「試してみる!」っていう事があります。 YOUTUBE(今はほぼ稼働してませんが、、)も今年初めてnoteもやってます。 SNSはほぼやっています。TIKTOKもやってみました!(笑) そういえば、、BASEもやってみ

          なんでもやってみる!