かず波

千葉県在住、かず波です 環境系化学技術者として分析や廃棄物資源化技術開発を生業にしてま…

かず波

千葉県在住、かず波です 環境系化学技術者として分析や廃棄物資源化技術開発を生業にしてます。 趣味はサーフィンで、主に外房方面に出没してます。 これからも、仕事やサーフィンの腕を磨いて、より大きな波に挑戦していきたいです

最近の記事

俺の波

こんにちはかず波です。 サーフィンの波待ちでプカプカ浮いて、来る波を眺めている時、「波には色々な向き、大きさ、形があるなぁ」と感じます。 遠くから如何にも「来ましたよー」と来るわかりやすいもの(セットといいます)から、岸にかなり近づいた頃、急に成長して乗れる波になるやつとか、遅いの、早いの、掘れてるの、ぶ厚いの、などなどバラエティ豊かです。 きっと、遠く外洋から旅をして、岸近くで色々な波と干渉して、今私の前にいるのだなぁと感慨にふけている間に、いい波を見逃したりします(

    • 分析・廃棄物処理とデータ解析(後半)

      こんにちはかず波です。 先日あげた記事に後日談がありました 続きとしてお読みください(__) 後日談 実は、今回の測定時に室内空調が不調だったことが判明し、測定中に室温が規定(25℃)を大きく逸脱していた事が判明しました。 そこで、影響を受けると考えられたMS(質量検出器)の物質ごとの感度とz値の関係をみたところ、 MS感度の大きい物質ほどz値(外れ度合い)が大きい傾向にある事がわかりました さらに、先に用いた物質ごとの物性値とMS感度で重回帰分析を実施したところ

      • JASIS2024見聞録

        こんにちは。かず波です 先日JASIS2024へ行ってきました。 ブース見学 新しい機器購入のために、各メーカーで話をうかがいました。 分析者として駆け出しの頃は、ブースでのやり取りは、色々知りたいのに具体的な質問に至らず、ちぐはぐで不完全燃焼な事もありました(汗) 今ではプロの分析機器技術者と話できる数少ない機会として、より深い(マニアック?)ところまで知るために、質問をぶつけささていただいています。 ありがたいことです。 あらかじめ想定した質問では知り得ない情

        • 分析・廃棄物処理とデータ解析(前半)

          こんにちはかず波です。 今回は、私の考える分析や廃棄物処理でのデータ解析の価値についてお話します。 精度の高い分析データや膨大な測定データは、それだけでも価値あるものですが、的確に解析される事でさらに多くの情報を引き出せる可能性があります。 経験ある皆さんが、測定値をみただけで試料に起きた事をある程度推測出来るのは、過去に得た知識や経験と照らし合わせる事で可能なのだと思います。 データ解析を用いると、多くの切り口でデータの解釈が可能で、プロセスは違えど経験者の思考と同

          廃棄物再生と分析(1)続き

          こんにちはかず波です SEMの続きです。 SEM観察によって対象物の形状や表面状態に関する情報が得られました。そしてさらに、SEMを使い情報を得る事ができます。そのひとつはEDS(エネルギー分散型X線分光)といわれる手法です。 SEM観察時に電子線で励起された試料が発するX線(これを蛍光X線といいます)をエネルギーあるいは波長に分解し、それぞれに相当する元素を固有エネルギー(ライブラリ)から特定、さらにピーク強度から濃度がわかるため、試料に存在する元素分布を知る事ができ

          廃棄物再生と分析(1)続き

          廃棄物再生と分析(1)

          こんにちはかず波です 今回は、廃棄物再生時における分析の有用性を、具体的な事例を用いて説明したいと思います。 粉体廃棄物の再生利用技術開発での話 有害物質を含む粉体廃棄物の再生技術開発時に用いた分析法を説明します 廃棄物由来の再生品(地盤材料、骨材などに再利用)では、水に接した時の有害物質(フッ素、六価クロム、他金属類、など)の溶出量を基準値以下にする必要があります 既存の再生法としては、原料となる廃棄物(灰、汚泥など)をセメント等により固化する事で有害物質を不溶化

          廃棄物再生と分析(1)

          廃棄物分析の価値

          こんにちはかず波です 今回は、廃棄物分析を能動的に行った時の価値について、お話したいと思います 皆さん、廃棄物分析にどのようなイメージをもたれているでしょうか 基準値への適合 一般には、法律で定められた項目の測定、基準への適合確認の事を思い浮かべるのではないでしょうか 基準値への適合確認は最優先に知りたいことで、分析動機として最大のものです。 しかし、この結果だけで、どのような過程を経てきたかについての情報を得ることはできません。 基準値を大きく上回っていた時、「

          廃棄物分析の価値

          プロフィール

          目次 自己紹介 仕事内容の一部 仕事内容の続き 仕事のやりがい 1.自己紹介 環境系化学技術者のかず波です。高専、大学で工業化学、資源工学を学び、仕事では、メーカーでの製品開発・分析に従事後、環境業界へ飛びこみ、環境分析、水処理プラント設計・管理、廃棄物再生技術開発、分析室立ち上げなどに携わってきました 培った分析力と広い分野の経験と教養で、おもに環境や廃棄物に対し、分析の切り口でアプローチし、得られた測定値や埋もれたデータから解析により最大の情報を取り出し、そ

          プロフィール