見出し画像

2022年9月14日(水)今日も生きてる(笑)ゴロゴロぐーたらアラカン日記

今朝起きて、昨日の話し合いをしている時の息子の様子を思い出して、頭かきむしったりはしてなかったなぁ、と思った。あれは私には見せるパフォーマンスなのか、そこまでキツくは無かったという事なのか、どうなんやろね。夜は2時過ぎには眠っていたし、今朝もギリギリまで寝ていたので、体調とか心的ストレス不安は、昨日の話し合いが悪影響まではならなかったと思いたい。
パパさんも私も休み。今日は息子を彼女との待ち合わせ場所近くまで送っていく。彼女が車で一緒に行ってくれるらしい。本当にありがたい。
私は普段通り目が覚めて、洗濯物たたみ、スクワット、踏み台昇降までして、パパさんと朝食食べた。息子はまだ気持ちよさそうに寝ている。そろそろ時間なので起こそう。今日の息子は朝食より睡眠(笑)らしい。
息子を起こし、忘れ物がないように残りの荷物を入れて準備OK。親子3人でのランチのお店は息子くんのリクエスト、今回の帰省で行って、息子の中でナンバー1✨✨✨のお店へGO!

朝食 9時

昼食 12時

おやつ 16時

夕食 19時30分

お店の営業時間数分前に到着したのだが、すでに何組ものお客さんが外で待っていた(๑°o°๑)ビックリ!人気店だとはわかっていたけど、すごいんやね。少し待って無事に入店。家族みんなで美味しいランチを堪能致しました~💕
食事の後、息子の彼女との待ち合わせ場所近くまで車で送りました。これでまたしばらくは会えないけれど、泣いても笑ってもある意味最後の学生生活、楽しんでくれたらな。病状次第ではそれどころではないかもしれないけど、それなら帰ってくればいいし、卒業出来ても出来なくても良いのだから、好きに楽しんでもいいってことやけんさ。 ま、そんな余裕あるなら心がキツイ状態にはならんか笑笑
今回の最後の言葉「行ってらっしゃい。」と私は言ってました。だね、行ってらっしゃいだよね。
高速バスターミナルまで送っていく時に、最初とか泣いてたもんなー私(笑)。毎回、涙ぐんだり、しみじみしちゃったり。。。でも、今回はこんな状態なのに清々しかった。もうあと半年という、区切りがあるからね。またしばらくは、パパさんと2人暮らしやな。
あ、パパさんと2人暮らしで、すっかり赤ちゃん返りしていた私は、自分のことを『○○たん』と呼ぶという、恐ろしい癖がついていた‪‪w🤣w𐤔w‬🤣w‪𐤔‬w🤣 例えば『ゆきたん』とか『みーたん』とか、自分のことを名前&愛称呼びするという、寒気がするような恐ろしいアラ還女になっていたのだ爆笑😂😂 もちろん、家の中でだけだよ。んで、息子が帰省している間も言うよねぇ。もうポロポロ言ってた🤣🤣🤣 息子も最初は苦笑いやったけど、すぐ慣れてた。すまん、母を許せ。
その後、パパさんの車のガソリンを安いスタンドまで入れに行って、そのガソリンスタンドの隣にある雑貨屋さんへ行った。友達へのプレゼントを買いに行ったの🎁 以前は何度か別の友人に連れて行ってもらったことがある雑貨屋さんやけど、改装されてからは行ったことなかったんだよね。パパさんは珍しく車の中で待っとくよーと言ってくれたので、ゆっくり思う存分見て、プレゼント買えた。良かった💕
そしてスーパーとかには寄らずに帰宅。帰宅して、すぐに洗濯じゃ~。息子くんがいる間は、恐ろしいほど洗濯物が増えて、毎日洗濯していたが、これからは一日おきの洗濯で大丈夫☺ 一日に3枚とかTシャツ着替えたりするんやもん。それとズボンとかさ、洗濯物の半分は息子の洋服やった笑笑
洗濯終わって、ちょっとのんびりタイムして、お風呂入って夕食、片付けまでしたら今日は終了な。息子から到着したという連絡が入るまで待っとこ〜ね。
連絡あった!すごい!いつもなら私から「到着した?」とメッセージ送らないと返信ないのに、今日は息子から「ついたよー」と連絡あった。すごいすごいー。
21時30分くらいから、もう眠くて眠くてꉂ🤣𐤔 連日のちょっとの睡眠不足のせいかな(՞˶・֊・˶՞)🤍
昨日はなんか体調ダルかったけど、今日は元気やった。早めにおやすみなさい(-_-)zzz


いいなと思ったら応援しよう!