見出し画像

すっかり冬景色のいちょう並木 - 外苑さんぽ2025年正月

さて年も改まったので、外苑まで散歩に出かけました。まっすぐに向かうのではなく最初に千駄ケ谷方面に抜けて鳩森八幡神社でお参りをしてきました。

鳩森八幡神社

ここには多くの神様が同居しているのですが、権田原から引っ越してきた神明社というのを見つけたので、こちらも拝んできました。

本殿の裏手辺りになる

ここから明治公園の横を抜け外苑前経由で南からいちょう並木を散策します。

葉は殆ど落ちたのですが、足元にはかなり残っています

今年は冬の訪れが遅かったこともあり、正月だというのにまだ落葉が残っています。まあ雨が降っていないのもあるかもしれませんが、まだ冬になりきっていない感じです。

ヒトは少なめ
バーガーショップはそこそこの混雑

景色としては冬景色になったのでしょうが、どうもまだ晩秋のニオイがします。

落ち葉でビッシリ

世間はお休みなので、少しソレッポイスポーツカー(痛車も)の品評会!?も行われていたようで、時折、懐かしい?爆音が響いていました。まあ迷惑になる人もいない場所ですが。

噴水側から青山通り方面を見る

冬はスポーツも少なめで、これからしばらくは静かな日々が続きそうです。

クリスマスマーケットの片付けは年を越したようだ

ということで、このまま信濃町方面に回って、今日の散歩は終了です。

まだ殆ど葉が残っている樹もあったりします

そういえば、警視庁のイベント予告の看板が出ていたなぁ。あれは朝が早すぎるんですよね。

#明治神宮外苑 #いちょう並木 #外苑さんぽ #鳩森八幡神社  


いいなと思ったら応援しよう!

kzn
頂いたチップは記事を書くための資料を揃えるために使わせていただきます!