![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128411009/rectangle_large_type_2_8d2e7364d464c0c0e2b5e107f12fc03f.jpeg?width=1200)
麻布台ヒルズに寄ってきた
ちょとばかり飯倉方面に用事があったので、出来たばかりの麻布台ヒルズを見てきました。まだ出来たばかりと言うか作っている最中という状態で、まだまだ工事も続いているのですが、なかなかこぢんまりした街が出来ていました。
AZABUDAI HILLS
ここには最寄り駅というほど近くには地下鉄の駅も無く、使うとすれば神谷町かなとは思いますが、それなりに歩きます(六本木一丁目[南北線]、赤羽橋[大江戸線]からも歩けるには歩ける)。メインとなるJPタワーは外苑東通りに面していますが、エリアとしては桜田通り(R1)、麻布通りからでも入れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705894299693-RpuzYx6qmH.jpg?width=1200)
麻布台ヒルズ
まあ全体としては森ビルらしい作りで、地形を上手に使っているのですが、かなりコンパクトでJPタワーもサイズとしては霞が関ビルくらいしかありません。
“麻布台ヒルズ”舞台裏に密着!森ビルが描く世界一の都市“東京”【ガイアの夜明け】(2023年11月24日)
![](https://assets.st-note.com/img/1705894330891-rxSQ1uFpnG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705895303029-APvqZuygZd.jpg?width=1200)
麻布台ヒルズ - 森ビル
![](https://assets.st-note.com/img/1705894450444-nxlqt2Eu5i.jpg?width=1200)
実のところ、このヒルズにはあまり興味が無かったのですが、それはきっと展望台が無いからです。とはいえ33、34階にあるお店には一般の人も入れるかもしれません。それでもせっかく今のところ日本一の高さ(325m)がある64階からの景色が開放されていないというのは残念です。
麻布台ヒルズ森JPタワー
仕方がないので、庭をブラブラしてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705895146320-jvD3Q2wBVi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705895169940-aZp7d4k3x8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705895251947-3GQYjFXdjx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705895340663-8LiOddwaSQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705895364247-KJxp11dySC.jpg?width=1200)
まあ、今後もお店などもオープンして徐々に賑わっていくのでしょう。ただ今はまだ行ってみてもスタバでお茶をして帰るくらいしかないかも。
〈フルVer.〉麻布台ヒルズ開業ムービー2023|The Lighting Ceremony
高いビルは2027年に開業予定のトーチタワーに期待です。でも三菱地所のビルはいまひとつ地味なんだよなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![kzn](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111925158/profile_dffba6e25229ee04f46397fb91bbfc20.jpg?width=600&crop=1:1,smart)