
お正月の過ごし方 - 2024年バージョン
数年前までは温泉地でお正月を過ごし、箱根駅伝が終わったのを見届けて帰京することが多かったです。というのも当然のように高速道路は渋滞するので、国道1号を使うことが多かったためです。別に246でも構わないのですけど、高速がダメだとこちらもダメなことが多いので、ゆるりと1号です。途中で寄り道をするお店なども多いですしね。
ということで、朝から箱根駅伝を見るのですが、母校はスポーツに関しては滅多なことでは登場しないようなところですし、特に応援する大学もなかったのですが、ここにきて昨年から講義をしている大学や、次男くんが行くことが決まった大学は常連校なので、応援に力が入るようになりました。
今年からは就職して地方に行ってしまった長男くんが帰省してくるという立場になったので、これからしばらくは自宅で正月かなとボンヤリと思っています。久しぶりに家族が揃っての団らんというのも毎日のように顔を合わせていたときには違って感じます。
自宅に居るとなんだかノンビリ出来ないのは悩みなのですが、年末に頑張ったので部屋は整っていますし、昨年積み残したものは何だっかを思い出して今年のタスクリストでも作り直すことにします(今日までは作業はしないです)。そういえば昨年はこんなことを書いていました。
お正月の過ごし方 - 2023年バージョン
先程、長男くんがカバンにカタンのセットを詰め込んで、友人に会いにいったようです。何かが遺伝したようですね。
ヘッダ画像は、BingImageCreatorに駅伝をイメージして描いて貰いました。うまく指示をしないと馬が出てくるのは何故だ?
いいなと思ったら応援しよう!
