見出し画像

韓国ソウルの旅_20241018

10月18日(金) 出発とドキドキの韓国初日

いよいよ家族みんなで韓国へ出発!初めての韓国ということで、どんな街並みや食べ物、文化に出会えるかと期待でいっぱいです。子どもたちも昨年12月のフィリピン旅行以来の海外旅行ということもあって、出発前からテンションが爆上がり!

成田空港での出国手続き中に「飛行機の搭乗が遅延、50分遅れ」との表示が。飛行機あるあると受け入れつつも、やはりショック。到着がもともと遅い時間だったため、さらに遅くなってしまうのは少し残念💦

搭乗ゲートをくぐったあとは、子どもたちと本屋に寄ったり早めの夕食を取ったり、空港内でダラダラと過ごしつつ、韓国への期待感をふくらませました。

ようやく搭乗時間となり、いざ韓国へ!どんな風景や文化に出会えるのかと、ワクワクが止まりません。飛行機は当初2時間30分くらいと聞いていましたが、予定より少し早く到着。仁川(インチョン)空港で関西空港経由で来てくれた妻と私の母たちとも合流し、事前に予約していたタクシーへ。

ところが、ここでもプチハプニングが!運転手から「第1ターミナルで待っている」と連絡が入る。「いやいや、待ち合わせは第2ターミナルのはずですよね」ということで、こちらまで来てもらうことに😳 これもまた「海外旅行あるある」だと思いつつ、無事にホテルへGO。

空港からホテルまでの道中、「日本とどこか違う空気」を感じることはあまりありませんでしたが、少し肌寒さを感じ、日本との季節の違いを少しだけ実感。到着後、「CU」というコンビニをよく見かけたり、「セブンイレブンって韓国にもこんなにあるんだ!」と驚いたり、ソウルの中心地に近づくにつれ、派手なネオンの看板も増え始め、「いよいよ韓国!」という気持ちがさらに高まりました。

1時間30分ほどかけて東大門(トンデムン)にあるホテル「スカイパークキングスタウン東大門に到着したのは23時頃。7歳と3歳の娘たちはスヤスヤと夢の中に入ってしまいました。「早く外に行きたい!」と話していた子どもたちが、韓国に触れるのは明日までおあずけ。最後に明日行く観光地や電車の位置を確認しながら就寝。

明日は朝からバスツアーで「景福宮(キョンボックン)、仁寺洞(インサドン)、北村韓屋村(プッチョン・ハノク・マウル)、広蔵市場(クァンジャンシジャン)」と盛りだくさん。どんな風景や文化に出会えるのか、楽しみです!


いいなと思ったら応援しよう!