女性向けオンラインキャリアスクール「ICORE」に参加してみた!(備忘録#5)
4月25日、5回目です!
振り返る時間がなかなか取れず遅めの投稿になりましたが、今回も振り返っていこうと思います。
Being#5を終えて
前回の価値観に引き続き、今回は自身の強みに関して。
1〜5期の間でもかなり盛り上がる回のようで、ペアワークを中心に深掘りを行いました。
強みとは、「自然と人よりもうまくできて、それを通して充実感を得れる活動」のこと。
自然とできてしまうことなので、気づいていない人がかなり多いようです。(私もICOREに入ってから気づいた強みがたくさんあります)
そして自分の強みを理解し活用できているとWall -being=幸福で肉体的、精神的、社会的すべてにおいて満たされた状態が高い傾向にあります。
では、強みを「知る」こと、強みを「使う」ことで人間の幸福度はどこまで上がるのでしょうか?
一旦頭の中で考えてみてください。
では実際の幸福度の上がり方がこちら↓
…すごくないですか?
強みを理解することは、幸福になることへの近道なんですね。
ICOREではポジティブ心理学を活用した強みの分析を採用しており、
①自分視点の強み
②他人視点の強み
③データ視点の強み
の3点を通して自分の本当の強み、そして活かし方を探していきます。
①自分視点の強み
まずは自分視点で見た強みから。私の場合は、熱意(興奮やエネルギーを持って人生に臨む。人生を冒険として生きる。生き生きと躍動し活力を感じる)が一番だと感じました。
②他人視点の強み
これに関してはたくさんの方から強みを教えていただき、3つにまとめてみました。(ご協力いただいた皆様ありがとうございました!)
・信念に真っ直ぐ向き合い、新しいことを受け入れ、与える心
・インプット・アウトプットする技術
・親しみやすさを与える印象
③データ視点の強み
データ視点という面では、VIA-ISを受験し自分の考えをデータ視点で見ていきます。
過去にストレングスファインダーを受けたことがありますが、近い感覚がありました。
これらの結果をまとめてみると、私の強みはこんな感じ。
今回のワークを通して、自分の言葉に強い意味があること、そして環境を自ら整えていくことに強みがあることを初めて知りました。
強みを知り、新しい方法で使うことは継続的な幸福をもたらします。周りから教えてもらった強みは謙遜せず、しっかり受け取り幸福に繋げていきたいと感じました。
次回までにやること
自分自身のコーチングをICOREの卒業生の方に依頼する
コーチングだけではなく、声や言葉を使う仕事(講師もなど)に関して調べてみる
言語化セミナーに関するスライドを引き続き制作する
ここまで読んでくださりありがとうございました☀️🌊 よろしければ「スキ」や「シェア」をお願いします! コーチング体験にご興味のある方はこちらからご連絡ください😊 https://lin.ee/U4irn27