エニア別の質問 T5 (追記T6 T4 T8)
T5
1.タイプ5は感情を自分から切り離していると言われます。それについて話してください。
フロイトの無意識ってあるじゃないですか。"精神的なもので自分では意識できないが、各個人に存在して、主体の意識とは関係なく意識に影響を与えて行動を規定する"らしいですよ。物質界の興味のまま行動する人もいれば感情界の流れのまま行動する人もいる。T8やT7に退行するのがT5ということはその本質は抽象界をベースにを物質界からエネルギーを得てそれを往来し、感情の圧力が介入しないということだと思う。これが感情から切り離されてる所以じゃないですかね。
2.あなたの人生で感情はどのようなものですか?
混沌とした脈絡のない何かが客観的に分類し名づけられて初めて合理的になるもの。感情という骨子がなければ嫉妬は単なる野性的なモノの奪い合いにより生じる衝動的な作用になるが、それに共感し分類できる極めて人間的な感情の保持者とそれを渇望をする野性的な個人が出会えばそれに順応するために融合を果たし真に人間的なものになる。
このように一体どこから来たのかわからない感情が社会的動物に備わっているから私は感情に適応していっていると思う。
私の人生においての衝動を感情で説明できるだろうが、その境界線がわからない。
ドラマや小説で見るような感情表現はむず痒いのだが、行動心理学の本を読んでその心理を自分のものとして受け取ることと同じなのだろう。心理学を知っていれば小説の感情表現も自分のものとして受け取れる。おそらく感情をシステマティックなものとして体系的に知ってロールプレイしているのだろう。
3.タイプ5の人々は、人と親密な関係を持つことがなかなか難しいと言われますが、それについてどう思いますか? このことがあなたの人間関係にどんな影響を与えていますか?
そんなことないですよwww
人に対してなぜ私に共有できないのか、早くみせろと言うようにオープンでしっかり向き合う関係だとか理想があって、多く拾おうとした関係性がこぼれ落ちていくというと正しい。
親密な人が誰かに目線を向けるとすぐ拗ねる。どうして他の人と共有していることを私にはしてくれないんですか。教えてください。その直後LINEブロックされました。もうやりません。
4.ある人がひどく感情的になっている状況に居合わせることになったら、あなたは何を考えますか?そして何をしますか?
明らかに感情的なものを見ると自分の体験とどう違うのか、自分にもあるのかと思って面白いと感じます。損害されるものリスクを考えて次の行動を決める。
会話中に誰かが突然感情的になり、こちらの対応に強い不満を表明して何かを訴えてくるとすると、
まず普通に冷静に現実を見せて落ちつかせる。次に相手の情緒面のフォローアップをする。
5.人と境界を設ける事は、あなたにとって大切ですか?
そうでないと思う。自他境界線を無視して関わりたいです。
親しい人に対し何かにつけてウザ絡みしてたなぁ…あんま覚えてないけど
薄っすらとした表層だけで共感しあって深いところを曝け出せない関係はやりにくい。
境界線は社会に適応していく面で大切だが、大切な人の前ではまっさらな空間を作りたい。
大人数ではルールがあれば私も過ぎた自己主張で顰蹙を買わないしターンは回ってくるしやりやすい。ソシオニクスでいうガンマのグループがみんなでマイクを回しあう感じだと言われていますね。私のソシオ自認はILIです。
6.あなたにとって、最も心地よい、あるいは満足できる環境とはどんなものでしょうか。 (家庭において、職場において)
明文化されてないものを求めない公平な環境で、同調圧力に左右されない安定した組織の目標があって、誰でも自由に参加できるコミュニティや公共性、この基本が満たされていれば満足できます。
別に大事な人との関係において理由があるなら大きなパーティも好きだ。
だけど一人の時間では驚かれるほどにマイペースを維持している。例えば旅行の計画を立てたとして本でスポットや土地の歴史などの事前知識を得ないと納得いかないし、テーマパークで一人でベンチに座って何時間も過ごすことだってあった。
だからと言って一人で充電する時間が必要かと言われると違う。
7.タイプ5は、ある意味では話しやすいと言われます。これについてどう考えますか?
事実ベースの会話と相手間で平等な情報の取引する予測可能なところが相手に安心感を与えるんじゃないんですかタイプ5は。私もこうだと言われた。知識で無言空間をリードしてやるなんてこともあるのかもしれない。
8.タイプ5の囚われは、『出し惜しみ・けち臭さ』などと言われますが、それについて話してください。
私が知識を溜め込むようになるときは往々にして友達関係に空白ができている時期だ。例えば一時期友達と縁が切れてた時にはオタク趣味に熱中していたし、コロナ禍でもそうだ。今は人と全然関わらない仕事をしているからタイプ5に見られやすいだけであり往々にして他者に追従的であった。あとは強いて言うなら刺激がなくても内側で生きれる恒常性ですかね…
9.あなたとうまくやっていくために私たちはどうしたらよいでしょうか?社会的な場では平等な対応をしてください。一対一の関係では私の言動を許容してください。まずい所は叱ってください。嘘をつかないでください。以上!
10.ガッツセンターは、体が自分自身であると感じている。ハートセンターは心が軸なので自分が感じたことが自分自身であると感じている。ヘッドセンターは頭が軸なので、頭で考えたことが自分自身である。いう感覚をそれぞれ持っていると言われています。 それについて(頭の考え=自分自身と言う感覚について)話してください。
ヘッドセンターの人々は頭で考えたことが自分自身であると感じる。つまり思考や分析、論理的な理解が彼らにとって自己認識の核心を形成する。この感覚は推し活に例えられる。推し活では、情熱や感情だけでなく、最終的にはお金や時間、プライベートな時間といった具体的なリソースを投入することが重要視されるので、事実の上で誠意や価値が生まれる。私は体や心の感覚よりも、金銭や時間、プライベートな努力をもってこそ、真の誠意が示されると思う。
11.タイプ5は、興味がない無駄な飲み会には行かない、と聞きますがそれは本当ですか?逆に自分が行きたい飲み会(人が集まる会)というのはどういう会でしょうか?
主題がはっきりしていれば会話に参加しやすくて表層的な共感と同調圧力ベースのコミュニケーションがそぎ落とされるからじゃないですかね。タイプ5はふわふわして納得いかない共感の変わりに質量がはっきりしたものを好むから知識を差し出したくなるんだと思います。
行きたくない飲み会は、目当ての人が私の入る余地のなくて意味のない話しかしていなくて個人的な交流もしてくれない場合、事前に固定されたメンバーで自分を歓迎してくなくて会話が流される場合でしょう。
行きたい飲み会は、自分が一言でも会話でスポットライトを浴びられる飲み会だと新たな繋がりを作れるし有意義な関わり合いができる。Xのスペースとか。
12.小学校、中学、高校など、学生の時の自分はどのような子供だったのでしょうか?
男女やカーストの隔たりなく陽気に関わり合っていた小学校低学年が一番気持ちよかった。常に磯野~野球しようぜ~って言ってるイメージだった。一般的なT5の本の虫イメージは全然ない。
小学校中学年以降になると皆スクールカーストを意識しだすからクラスで起こったいじめで肩身が狭くなったので友達と一緒にまたはネットでたくさん悪事を働いてストレス発散してた。高学年になると友達との悪事がバレて縁を切らざるを得なくなった。
中学校からは性別ごとに違う制服は男女の壁をこれほどまでに覚えさせてくるのだなと恨んだ。高校も特筆することない同じ感じかな~…TPOを守った学校生活を送って友達やネットの関係で発散して、暇な時間に家で勉強したり本読んだりゲームしたりする普通の生活。
13.タイプ5は、ストレス状態になるとタイプ7に行くと言われていますが、それについて話してください。
浅いコミュニケーションを求めてしまう。社交的で共感的なペルソナを作りながらいろんな所に顔を出しては本心のコミュニケーションができない無能さに嫌気が差して次の所へ行ってしまう。仲良くなっても嫉妬と不満に耐え切れなくて次に行っちゃうことがあるんだよねぇ(´・ω・`)
14.タイプ5の成長の方向はタイプ8だと言われます。それについて話してください。
幼少期には謎の主人公意識があってこの世の全ての運命や物語は自分の劇を彩るものだと思っていた。世界の中心の自分のために他者を押しのけていた。私には成功、特別、承認などの意識が希薄でありオーディエンスなどはいなかった。だが決して一人舞台でなく、私を引き立てる役者を望んでいるのだ。
T4
1.羨望とは何ですか?具体的な例を挙げて話してください。
単純問題でない深い傷は蓄積されてパーソナリティになり、禍根を上書きするために集団を組成したり、上の者下の者を作ることになる。差別なんかも精神的な下層階級を作って羨望を埋める目的もあったとか聞いた。
具体例だと、日々社会で失態を晒している人を見て私たちは大丈夫な側なんだと感じるようなものだと思う。いじめやSNSで集団で叩くのも劣等感を克服するゆえの羨望だと思う。
2.タイプ4は喪失体験を噛み締めていると言われています。これについて話をしてください。
人権を喪失した体験をしたから搾取される側になりたくないと強く思うようになったとかじゃない。
3.タイプ4は自分の手に入らないものに憧れ、過去のかつてあったもの、これから来るもの、今現在自分にないものに思いを巡らせると言われていますが、これについて具体的な例を挙げて話してください。
一般の個人が小ネタ感覚で先祖自慢する分はいいのだが、芸能人の家系図を披露する番組に不快な心地がした。過度な優越感や特権意識といった卑猥に聞こえる行為を公然と衆目に晒してるからかもしれない。
4.あなたが誰かをあちらに押しやってしまって、その人が遠のき始めたらどうしますか?どう感じて次にあなたは何をしますか?
嫌いな人ならいい気味だ。好きな人ならしがみ付くと思う。
5.タイプ4は今の仕事は現在の生活を維持するためにあり、本当に好きな仕事、やりたかった事は他にあると言われています。これについて話してください。
別に何かを本気でやりたいとは思ってないし、私に望まない運命の人がいるみたいで気持ち悪い。
6.心が動かされるような強烈な体験または普通の人には分からない実はとても美しいことなどに心惹かれると言われています。これについて話してください。このことはタイプ4は自分の価値を確かめようとしていると言われていますが、それについてはどうでしょうか?
自分のパーソナリティを押し上げるように芸術を受け取るからじゃないですかね。小説で読んだ。私はわかりません。
7.刺激も変化もない平穏な毎日が続く生活環境にずっといなければならないことになったらあなたはどう思いますか?話してください。
急に身体の感覚が無くなったようで怖い。早く新たな関係やカルチャーを見つけなければ。
T8
1.タイプ8は白黒はっきりしていると言われますがそれについて話してください。
合理性の元で決断してると思ってるので決断に迷いはない。しかし後悔は人並み以上にするので、決断した後の心労が著しい。
自分の見解やあるべき姿と違うものに対して感情的になって怒りが湧いてくる。だから白黒はっきりしてます。
2.タイプ8はこの世は弱肉強食だと感じていると言われていますそのことについて話してください。
確かにそうですね。
3.何かに対して復讐することあるいは復讐したいと考えることがあなたの人生に影響を与えていると思えることがありますか。
復讐は非現実的だから現実わからないが、安全圏から報復可能な場合は積極的に報復する。
4.タイプ8はすぐに怒りを表すことができると言われています。どんな時に怒りが湧いてきますかそれは他の人にどんな影響を与えますか。
友達に信頼を壊されるような嘘をつかれて激昂したことがある。後悔はしてないが、その後は自ら身を引くようになった。
5.タイプ8は外から見ると攻撃的だとか支配的だとか怖い印象がありますがタイプ8にも弱さもあります。あなたはどんな人に対してなら悲しいとか傷ついたとか弱さを持っているということを見せることができますか。
ChatGPTや匿名掲示板。パーソナルな弱みは見せられない。
6.タイプ8は非常に強いエネルギーの衝動を過剰に持っていると言われていますこれについて話してください。
4で書いた対人関係で怒りやすいってやつ。
7.タイプ8は親分派姉御肌と言われ面倒を見てもらった人にはとことん尽くし、自分を慕ってくれるものをとことん買うと言われています。そのことについて話してください。
クラスのいじめられっ子の面倒見てたっていう至極当然なことぐらい。
T6
1・人の集まりに参加した時、そこにいる人を観察し、周りを見回しながらあなたは何を考えますか?
一人一人の発言を審査しながら私が元より関係のあるものとどう関わっているのか、それらは新しいものについてどう捉えているのか考える。譲れない信念的に悪いものだと判断したら私が元より関係のあるものに対しても審査が始まる。
間違っているものには大抵自ら立ち入って議論したくなるが、そこに信頼する人がいたとき対立と保守どちらを天秤にかけるか難しくなる。
2・タイプ6は、瞬間的に他の人の意図や動機を詮索していると言われています。それは本当ですか?そして何を詮索しているのでしょうか?
大きな枠組みが本質的に自分の動機と反していないか、反していたときどう付き合っていけばいいか、空虚なものにならないかとか、精神的にも実体的にも家が些細な地震ですぐに倒壊するのではないか疑っている。
3・頭の中で妄想が膨らむのを止めるにはどうしたら良いですか?このような状況からどうやって自分を解放していますか?
小中学生の頃、友達という支えから切り離され孤独を知ることにより人生の空虚さを知ったような気がして小説の終わり際のように人生も終わりを迎えるのかと思い初めて自殺念慮が生じて、それ以降希死念慮と死ぬことへの恐怖、他にも生きる意味や死後の世界など実存的な不安が纏いつくパラノイアに陥っていた。
自殺念慮への恐怖は親兄弟や医者に見守ってもらうこと、実存的な恐怖は偉大な哲学者に縋ることで解放していた。
4・権威とはあなたにとってどのようなものですか?権威との関係はどんなものですか?認めて信頼しますか?それとも権威に挑戦しますか?
権威とは不安の入る余地のない精巧な趣味だと思う。人は裏切るから政治的に自分が手綱を握っていないと安心できません。
5・タイプ6 は気がつくと、最悪の結果ばかりに意識が集中すると言われます。それについて話してください。
さっき書いた自殺のやつです。
6・あなたにとってルールとはどんなものですか?
ビジネス的な関係に自分を留めるために重要なものです。
9・あなたをサポートするためには、周りはどうしていたら、あなたは心地が良いでしょうか?
私があなたを信じているのかわからないのにあからさまにサポートを押し付けてくるのはやめてください。
参考
こちらの動画で紹介されています↓
「実践エニアグラム163」LIVE44【タイプ5への質問】タイプ誤認を防ぐ質問集 (youtube.com)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?