![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6620831/rectangle_large_f1cfb735003bf4fa6deddb2d9de21516.jpg?width=1200)
Vol.6 日本は現金支払いができる珍しい国になっていく//キャッシュレスで世界旅行をしている人を発見!//#今日のキャッシュレス決済の投稿ありがとうございます!
みなさん、こんにちは。カズノモです。
突然ですが、実はサッカー好きなんです。
イニエスタ選手がヴィッセル神戸に加入が決定したと聞いてとても喜んでます!
Twitterでもつぶやきたいと思ってたけど、いちおうキャッシュレス関係の専用アカウントだったので控えてました。
でも、このnoteでは書いちゃおうと思います(笑)
『イニエスタ選手ありがとう!』『三木谷会長よくやった!』
移籍金が高いって言われてますが、イニエスタ選手のインスタグラムのフォロワー数は2300万人Twitterは2320万人もいるので、発信力から考えると、日本や楽天のイメージアップには、むしろおつりがくるんじゃないでしょうか。
イニエスタ選手の活躍にはますます期待です!
前置きが長くなりすぎて、すみません(どうしても書きたかったのです)
それでは今日もキャッシュレスニュースをチェックしていきましょう!
日本は現金支払いができる珍しい国になっていく
日本の紙幣を作る技術は世界一とのこと。
偽造が難しく、たしかに普段生活をしていてニセ札を観る機会なんてありません。さらに、ATMが身近にあって現金がすぐに引き出せます。
現金に対する信頼度が高くて日本中どこでも使えることが、キャッシュレス化がなかなか進まない原因のひとつだとも思います。
ちなみに韓国ではキャッシュレス決済比率が9割を超えていて、小さな食堂でも現金をほぼ使えるとのこと。
隣の国行くだけで、こうも違うとは。。。
よく考えると現金っていろんな人が触ってるから、衛生上良くない気もします。飲食店は積極的にキャッシュレス化していって、現金の取り扱いを少なくしたほうがいいと思います。
このまま世界のキャッシュレス化がさらに進んで、日本が取り残されてしまうと、「現金が使える珍しい国」という観光地にもなるかもしれません。
これはこれで観光客が増えたらいいかもしれないけど。。
キャッシュレスで世界旅行をしている人を発見!
いつものようにTwitterでキャッシュレス関連のツイートを見ていると
なんと現金を持たずに世界旅行をしている人を発見しました!
ブログを拝見すると、東南アジアにも旅行を行った後に世界旅行を計画をしています。この行動力はすごいですね。ぼくも見習わなければいけません。
陰ながら応援しています!
#今日のキャッシュレス決済投稿ありがとうございます !
ぼくが思い付きで始めた #今日のキャッシュレス決済 をさっそく投稿してくれてる人がいました!
👆このキャッシュレス決済はすごい!
自分の生活圏やポイントの取得にあわせて決済方法を使い分けていますね!
最後にひとこと
キャッシュレスで世界旅行をしている人に影響されて、ぼくもなにか動かねばと思う今日この頃、、、
具体的なことはまだ浮かびません(笑)
ぼくはこのキャッシュレスニュースで情報発信をとりあえずやっていきます!
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
![nomo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116542694/profile_f0645344fc56f40576593a43d8831a7b.png?width=600&crop=1:1,smart)