アイマスアイドルお仕事妄想ツアー! シンデレラガールズ Cool編 Part.1
こんがお!
どうも、苗輪和音です!
では、シンデレラガールズ Cool編 Part.1を始めましょう!
あといったい何人のアイドルさんがいるのだろうか、考えるのが少し怖いですね!
やりますけど!
↓↓前回の記事(『シンデレラガールズ Cute編 Part.4』)をお読みになりたい方はこちらから!↓↓
じゃあ本編へGo!!!
※こちらのサイトに載っている五十音順を参考に執筆しております。また記事に関するご意見やご感想は随時お待ちしております。
アイドルお仕事妄想ツアー!
シンデレラガールズ Cool編 Part.1
相川千夏
ミステリーハンター

理知的でフランス文化に精通しつつも冗談を言ったりノリが良かったりと豊かな知性を感じさせる千夏さんに「ミステリーハンター」はピッタリだと思います。
実際にフランスに行って現地の人とフランス語で会話してるシーンを観たいしクエスチョンを出すシーンを観たい。フランス以外の地域でも絶対に仕事をこなせると思うし、なんならそれぞれのロケ先で円滑なコミュニケーションをとれるくらいにはお仕事を自身の成長の糧にしそうだと思います。
浅利七海
老若男女が楽しめる魚の生態をほぼそのまま観察できる水族館のプロデュース

七海さんなら出来ると思います。だいたいどの水族館も生態に寄り添った設計になっていますが、七海さんはそこに更に「魚も人も楽しめる」というコンセプトで作っていけるのではないかと思います。
あとそれぞれの水槽に設置されている説明書きが専門家顔負けの知識量と分かりやすさになると思うのです。そんな水族館、行きたい。
315プロの元・海洋学者アイドルの古論クリスさんと共同で作れば多分凄いものが出来るでしょう。作ってくれ!
アナスタシア
天文部を舞台にしたドラマのメインキャラ

アナスタシアさんの趣味である「天体観測」を活かしつつ、それをテーマに据えたドラマでアナスタシアさん自身がメインキャラとして登場する作品を観てみたいです。
最近ではアニメで時々扱われる事の多いテーマではありますが、反面、ドラマ作品で「天体観測」をテーマにした作品はあまり見かけない気がします。恐らく撮影が想像を絶するほど大変なのだとは思いますが、なんとかやってほしいですね。アナスタシアさんには留学生の役をやってほしいです。
綾瀬穂乃香
ダンスシーンが豊富なミュージカルへの出演

バレエの実力が高く歌も評価されている穂乃香さんには是非ともダンスが多いミュージカルに出てほしいです。
「動きながら声を出す」というのはかなり体幹や筋力が必要なのですが、バレエ経験者は既にそれらがある程度出来上がっているのでレッスンをこなせばミュージカルに必要な技術が身に付くと聞いたことがあるので、穂乃香さんにピッタリだと思います。
同じバレエ経験者アイドルである765プロの高坂海美さんとW主演のミュージカルも観てみたいですね。
荒木比奈
文化放送A&G!でレギュラー番組放送

アニメや漫画文化に造詣が深く、実際に自身も創作活動経験がある比奈さんだからこそ出来る仕事とは何かと考え、ここに考え着きました。
パーソナリティを務める比奈さんとその時に話題になっているアニメや漫画作品の関係者をゲストに招き作品やその人にまつわる様々な話を深堀りしていくラジオ番組をやっていただきたいです。そこで比奈さんの創作論やお仕事に対する熱意みたいなのも聞けたらより良いなと思います。やってほしいですね。マジで。
伊集院惠
紀行エッセイの連載

一人旅が好きな惠さんには旅行雑誌や総合文化誌のような雑誌に紀行エッセイを連載していただきたいです。きっと惠さんは同じ事務所のアイドルさんの中でも特にお仕事で様々な場所に行く事が多いと思うのでそういう観点からも書きやすいのではないかと思います。
月一連載、もしくは一本の文書を分割して週刊連載するなどをすればアイドルのお仕事や他のお仕事にあまり支障をきたさずに済むのではないかと思います。最終的に一冊の本にして出版してほしいですね。
氏家むつみ
冒険映画への出演

飽くなき冒険魂を持っているむつみさんには「冒険への憧憬」を抱いたまま想い出を形として残せる冒険映画への出演を望みます。
胸が高鳴り心躍る冒険を描いた映画を思い切った海外ロケなどを敢行して撮影してほしいですし肉体派キャストが出演してド派手な冒険映画にしてほしいです。本当の冒険ではないかもしれませんが、むつみさんがその映画を観た誰かの心に「冒険魂」を芽生えさせる作品になれば良いと思います。
梅木音葉
歌唱力チャレンジのような企画

音楽に関する事全般がかなりハイレベルだという音葉さんには時々TVでやっている「歌唱力を競い合う番組」や「音楽の腕前をはかる番組」に出演して日本中の視聴者の度肝を抜いてほしいです。
普段バラエティ番組などで見せる少々おっちょこちょいな面とは打って変わった堂々とした音楽のプロとしての面を見せてほしい。それを足掛けにより音楽的素養を発揮できるお仕事も増えていけばいいなと思います。
大石泉
企業とコラボした自身監修のPC販売

プログラミングなどへの知識が深い故にそういった方面でも活躍している泉さんにカスタムしてもらったPCを販売してほしいです。
デスクトップPCとノートPCの2商品の製作監修をお願いしたいですね。なんなら用途別にカスタムが施された製品の監修でも良いかもしれません。めちゃくちゃ大変だとは思いますが、是非ともやっていただきたい。そういう製品良いと思うんですよね。
全然関係ないですけど泉さんがもしラジオ番組持ってたら電子機器の不具合に関する相談のお便りが一定数ありそうですよね。
岡崎泰葉
名バイプレイヤーとして数々のドラマへ出演する

元・子役モデルという経歴を持ち、恐らく昔はかなりの売れっ子だったのであろう泰葉さんには敢えて主役ではなくバイプレイヤーとして活躍していただきたいのです。
主役として輝く事は泰葉さんなら何も言わなくとも出来ると信頼しているので、脇役を演じる事で更にその演技に磨きをかけていってほしいのです。
泰葉さんがなんにでもなれる七色の女優になった姿を観たいんだ!
何かの作品で演じたサブキャラの人気が出すぎてスピンオフ作品が作られるくらいまで行くと良いですね。そちらでは主役の輝きを存分に見せつけてほしいです。
上条春菜
ガラスの産地までこだわった自身プロデュースのメガネ製作

「メガネ」という概念に魅せられ徹底的なこだわりを持っている春菜さんにはメガネを一から作る企画をやっていただきたいです。
「プロデュースをする」という当初の企画がどんどん転がっていって最終的に究極のメガネ用ガラスを造りだす所からスタートしそうな気もしますが、それはそれで面白いので良いと思います。何かしらの番組でその一部始終をカメラが追っていてほしいですね。
そうして完成した究極のメガネは是非とも販売してほしいですね。量産方法まで確立しそうな気もしますが、春菜さんのプロデューサーさんはどう思われますか?
神谷奈緒
地上波のアニメ特集バラエティ番組へのゲスト出演

様々な地上波バラエティ番組で時々やっている「アニメ特集回」にいちアニメファンとして奈緒さんに出演していただきたいです。
各番組の空気感に応じたオススメアニメを紹介していってほしいですし、紹介したアニメの原作者やキャラクターデザイナーさんたちからお宝サインやイラストをいただいてテンションMAXな状態をSNSに投稿される奈緒さんを見たい。
個人YouTubeチャンネルを開設して好きなアニメについてひたすら語る動画などを投稿してほしいですし、ダンスが印象的なアニメにハマった時にそのダンスを完コピして投稿してほしいです。
川島瑞樹
オールナイトニッポンの水曜日担当

元・アナウンサーという経歴を持つ瑞樹さんがパーソナリティを務めるオールナイトニッポン、絶対に面白いと思います。滑舌が良くて声が良くて話も面白い瑞樹さんなら絶対に人気出ると思います。
ゲスト無し回ではお酒や美容の話、アイドルのお仕事の話やアナウンサー時代の話を語ってくれるしゲスト回では自身の能力を遺憾なく発揮してゲストさんに関する話をドンドン聞き出してくれて楽しい回になると思うのです。
また、地震など緊急時の対応が見事だと思うので、普段の面白お姉さんとそういう時の冷静お姉さんのギャップでファンになるリスナーも多いのではないでしょうか。生放送ラジオって時々そういう現象起きますよね。
神崎蘭子
ファンタジー作品の原案・原作の制作

独自の世界観を持っている蘭子さんには是非ともその世界観を基にしたファンタジー作品の制作に携わっていただきたいです。
ストーリー原案や衣装デザイン、美術デザインや劇伴制作、撮影時の全体的なプロデュースなど、本当に1から10までガッツリ蘭子さんが携わった映像作品を一度でいいから観てみたいです。きっと良い作品が出来上がると思いますし、蘭子さんが誇りを持っている自身の世界観を世界に向けて発信していただきたいですね。きっと自信になると思います。
岸部彩華
ネイルアートのレッスン動画投稿

彩華さんの趣味である「ネイルアート」はかなりの実力だと伺ったので、彩華さん自身の成長も兼ねて未経験者や初心者にも優しいレッスン動画をYouTubeに投稿していただきたいです。
彩華さんの性格上、半端な事はしないはずなのできっと観て実践するだけで素敵なネイルアートが出来るようになるレッスン動画になる事だと思います。何ならネイルアートの先生と一緒にレッスン動画を撮っていきそうな気すらします。その辺りとても真面目なので。観てみたいな、そんな動画。
木場真奈美
リングフィットアドベンチャーRTAへのチャレンジ

この企画は真奈美さんの鍛え上げられた肉体を使いつつ、真奈美さんのストイックさを世界にアピールする企画になると思います。
現役アイドルが「リングフィットアドベンチャー」RTAに挑戦するという前提自体がかなりぶっ飛んでいるのに、しっかりした記録を出したらもう凄い事になると思います。多分運動系のTV番組の企画に今まで以上に呼ばれる事になるのではないでしょうか。
765プロの我那覇響さんや北上麗華さんたちと「誰が一番早くリングフィットアドベンチャーをクリアできるか競争する」という企画も面白そうな気がします。
以上、『アイドルお仕事妄想ツアー! シンデレラガールズ Cool編 Part.1』でした!
今回からCool編が始まりましたね!
他のブランドの時にも思ったのですが、CuteやCoolなど属性が違うと自ずとその属性と親和性が高いようなお仕事を考えつく事が多いです。
そういう発見をしながら執筆しております。
面白いですね。
そして全然関係ありませんが、先日発売された
『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 061-063 辻野あかり・久川颯・ナターリア』
『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER R/LOCK ON! 04 堕ちる果実』に収録されている楽曲はどれも名曲なので聴こう!
『トキメキは赤くて甘い』も『Packing Her Favorite』も『ソウソウ』も『堕ちる果実』も『Reflective illumination night』も全部最強だから!!!
なぁ!!!
凄いよ!?
マジよ!?
ま、とりあえず試聴でいいから聴いてくださいよ。
上記のCDタイトルには日本コロムビアの公式HPへのリンク、各楽曲タイトルには公式試聴動画へのリンクを付けていますんで。
さて、次回は『シンデレラガールズ Cool編 Part.2』です!
やるぞ!
本日もここまで読んでいただきありがとうございました!
それじゃ、おつがお~!