![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65610267/rectangle_large_type_2_ac7bfb4410b2fc30d22f393f1f9d8aed.jpg?width=1200)
くすッな話 400 #13 ポルトガル語?
11月11日はカナダでRemembrance day。アメリカではVeterans Day。 国のために戦ってくれた軍人たちの冥福を祈り感謝をする日である。
さてむかし、友人がL.A.のVeteran 通りに住んでいた。Veteranというのだから退役軍人に関するモニュメントが近くにあったのかもしれない。
ある時その友人の住所を電話で伝えなければならず、しかし何度言うも相手に通じない。
ストレスの位置を変えて試すも無理で、そんな通りあったかなあ?と相手は諦めてしまった。
後に日本の友人にその話をすると
あなたヴァテレンって言ってるけど、ヴェテランじゃないの?と指摘
あひゃ~
そそっかしい私。
友人はさらに
バテレンって伴天連の?日本語なんだからそりゃ通じないわ!
当時軍人や戦争からあまりに遠いところにいて、私はその単語をきちんと把握できていなかったのである。おまけに発音も結構似ている、私の耳にとっては・・・。
発音練習の必要な方はどうぞご一緒に↓
いいなと思ったら応援しよう!
![ながつきかず](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29218130/profile_15b8241aee3fc19954e35e89fe88337e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)