![胸郭2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11626488/rectangle_large_type_2_bc6872661f3c71a6b4d84ec5047ddfca.png?width=1200)
胸郭呼吸トレーニング
猫背が気になる方、ダイエットに、バレエにと胸郭呼吸が見直されてきていますがお手軽に・他のトレーニングにも使っているグッズを使って低価でということでゴムチューブを使って適度な負荷をかけて胸郭を鍛える方法を載せていきます。
まずは図を
丁度ブラジャーをつけているような感じですね。これをゴムバンドを使って簡単にしてしまおうというものです。
ヒップアップトレーニングとかで最近目にするこのようなバンドですとそのまま胸のところに合うように巻いたらいいと思います。
自由度がより高く不可も調節できるとなるとこちらのセラバンドがおすすめです。
こちらを使い胸のところにバンド(どちらでもお好みのほうで)巻き付け呼吸のトレーニングですから軽い負荷をかけながら3~5分ぐらい肺呼吸をするというものです。
肺呼吸と簡単に言われてもなかなかわからないものですが
こちらの青い丸で囲ったところに少し突起のようなもの鎖骨の少し下をほんの少しでも動かす・または意識を意識を集中して呼吸すればいいのです。無理に横に広げようとすると背中が丸まってきますのでバンドで軽く負荷をかけて胸の中心を意識する。ここにだけ気を付けてください。
これだけ意識するだけで少しづつでも感覚は変わってきますので是非