見出し画像

【自己紹介】たかやまかずみです。

みなさんはじめまして。高山和己(たかやまかずみ)です。たかみーと呼ばれたり、呼ばれなかったり。今日は簡単に自己紹介をさせてください。
ここでは、2020年6月現在、私の考えていること、やりたいことを述べています。
経歴などが知りたい方は、こちらをご覧ください
【自己紹介その2】これまでの話→ https://note.com/kazumi_39_music/n/nf4faf16fad9c
【公式プロフィール】→https://note.com/kazumi_39_music/n/n6d5e75e5fbd3

たかみーって何者?

私は何者? 簡単に言えば、「元高校音楽教員の音大生」です!
私立高校の音楽教諭として3年間勤めたのち、昭和音楽大学に編入学しました。
現在大学では音楽教養コース打楽器専攻に所属しています。専門分野を述べるなら、打楽器、打楽器指導、作曲、編曲、音楽教育といったところでしょうか。手広く活動していることが、アピールポイントのひとつです。

画像1

(最近よく使っている写真です。お気に入り。)

私がやりたいこと

教員だった私が仕事を辞めて音大に通っているのか、これから何がしたい人なのかを、簡単に。
私のいまの最終目標は、「音楽の魅力がもっと伝わる道筋をつくること」です。”音楽の魅力を伝えたい”とはちょっとだけ、違います。

例えば演奏家のように、音楽の魅力を発信することは素晴らしいことですし、私もその一人でありたいとは思っています。でも、音楽の発信者と受信者の間に立って、わかりやすく魅力を伝えたり、美味しさの違いを教えてくれる人やコンテンツって、まだまだ少ないと思うんです。

コーヒーがきっかけだったかも・・・

ちょっと話はズレますが、私、コーヒー好きなんです。昔は飲めなかったんですけど、大学生のとき地元にできたビーンズショップに出会って、コーヒーの魅力を知ることができました。
それまでは、ぜーんぶ同じような味に思えていたコーヒーが、そのお店で産地や味や香りの違いを体験できて、自分の中の感覚が変わったんです。商品やお店の雰囲気、ブログや店内での読み物、たくさんの計算されたものの数々に、私は味覚も嗅覚も、日々の過ごし方も、変わりました。

何を言いたかったかというと、「感覚が変わる」って、とても素敵なことだと思うんです。勉強や読書では自分自身で知識を増やすことができるけど、自分の身体が何か進化したような体験ってなかなか得られない。でも、他の誰かが手伝ってあげると、知識や言葉で表せない感覚的なものも、変化する体験はできる。

人の「感覚が変わる」体験づくりを目指して

私は、音楽でそれをやりたい。
いまはたくさんの音楽が手軽に聴ける、飽きたら他の音楽を聴けば良いってくらい、コンテンツも溢れています。でも、それだけじゃいつか「もういいや」が来てしまう。そう、聴くものはたくさん変えられても、自分の音楽の聴き方ってなかなか変化が生まれない。
そんなとき、ちょっと自分の音楽の聴き方を新しくしてくれる専門家が近くにいたら、今まで聴いた音楽も違った表情を見せてくれて、もっと楽しくなる。

形はいろいろあります。ひとつひとつ構想中です。
文章、演奏、指導、指導事例の発信、作曲、編曲、ワークショップ、などなど・・・。

いろんな形で、音楽を楽しむ方々がもっと深く知りたい、もっと楽しみたいと思えるような活動を、これからしていきたいと思っています。

ちょっと抽象的かな、、、ホントはひとつひとつ、具体的に書きたいところですが、また個別に記事を改めて、構想か、形になればコンテンツとして、発信していきたいと思います。


音楽教育出身の、音大生。教える、人に体験してもらうことを自分の専門の中心において、皆さんのお手伝いをしていきたいと思います。

これから、よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?