FC東京vs桐蔭横浜大学:サッカーにおけるベンチ(≒監督)の役割の再考察
サッカーにおけるベンチ(≒監督)の役割に対する認識について、日本と諸外国の違いから見る、文化レベルの考察です。
日本でサッカーを観るとき(特にプロ以外)と、諸外国でサッカーを観るときの違いのひとつとして、ベンチの様子があります。そこから考察することが出来るのは、日本における「指導者(監督も含む)」と他国における「指導者」との、そもそもの認識が異なる、つまり役割の捉え方が異なるということが伺えます。
先日FC東京のサブ組vs桐蔭横浜大学を観戦しに行って、そのことがやはり顕著