新卒営業マンの僕が心がけている基本中の基本のこと
突然ですが、みなさん髪を切りに
美容院に行ったことはありますか?
その時に美容師の人から最初に言われる言葉を
少し思い出してみてください!
「お客様、本日はどのような髪型にしますか?」
10人に聞けば8人くらいの人がこの言葉を
1度は聞いたことがあると思います。
実はこの言葉は
美容師が絶対に行っては行けない言葉であり
これを言った瞬間美容師としての価値が0になります
これは美容師という人を綺麗におしゃれにする
という職業にも関わらず、お客様からの注文に
応じた内容で切るだけになってしまっており
自分の価値を損ねてしまっています。
つまり1000円カットがあるくらいなので
髪を切るだけの作業ならカットだけに
5000円を払い髪を切ってもらう必要っていうのはありません!
美容師は5000円の価格に見合う付加価値を
提供できないとダメだということですね!
営業も同じで、お客様の隠れたニーズである
潜在ニーズを引き出して、お客様自身が
気付いていなかったような価値まで提供すること
これが営業としての価値だと思っています!
ただお客様からの要望を聞くだけの人ではなく、
お客様と一緒にさらによい価値を作り出していける
そんな営業を行っていきたいと思いながら
日々お客様と向き合っていきます!
この投稿「良い!」と思っていただけたらスキ!
また見たいと思ってもらえたらフォローお願いします!