見出し画像

三井記念美術館’24初夏~茶の湯の美学

三井記念美術館に行ってきました。
2024年初夏の展覧会は、千利休・古田織部・小堀遠州、茶の湯のトップランナーだった三名の美意識から生まれた茶道具などが展示されています



展覧会概要


桃山時代から江戸時代初期、茶の湯界をリードした、千利休・古田織部・小堀遠州の美意識を、三井家伝来の茶道具のなかから探ります。

千利休の「わび・さびの美」、古田織部の「破格の美」、小堀遠州の「綺麗さび」、3人の美意識を以上のようにとらえ、書画、茶碗・茶入・花入・水指・釡・茶杓など、各人の美意識から生まれた茶道具の名品・優品を多数展示いたします。

三井記念美術館ホームページより


珠光青磁茶碗 銘波瀾

山水図

竹茶杓 筒千宗旦

祇園祭礼図

千利休筆茶会道具付(十二日付 宗及老宛)


千利休筆消息(ぬしの与三五‥十二月十日付)

唐物肩衝茶入 北野肩衝

千利休筆消息 橋立狂歌入

聚楽第図屏風

千利休画像

千利休画像 啐啄斎理利休遺偈

黒中棗 追銘影法師

黒中棗 金砂文字入

竹茶杓 共筒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?