
【無印良品 x ダイソー】しめ縄簡単アレンジで少しでも華やかな玄関に♪
物価高が続く中、毎年飾っているお正月飾りのコストを抑えようと思い、今年は無印良品のシンプルでおしゃれなしめ縄を2種類購入しましたが、少し華やかにしようと思い、ダイソーのお正月飾り用の造花で少しだけ華やかにしてみました。
無印良品で購入したお正月飾りは2種類
今年のお正月飾りとして購入したしめ縄はこちら。
梅結びの水引が飾ってある可愛いしめ縄。
お正月らしい輪飾りとふたば結びのしめ縄。
シンプルだけどなんだかおしゃれに見えるのが無印良品の良いところ。
ですが、もう少し華やかにしたいなと思い、ダイソーで造花を購入してアレンジしました!
やり方は簡単。このしめ縄にくくりつけるだけです。
アレンジしたしめ縄を実際に飾ってみた
実際にアレンジしたしめ縄を玄関に飾ってみました。
千両大サービス!開運・厄除け・家内安全なんでもOK!なしめ縄

葉の部分にラメが施されていた千両の造花を購入し、太陽に当たるとよりキラキラ感が増すように飾ってみました。
小ぶりなしめ縄ですが、より可愛くなった感じがします。
冬の花・椿の鮮やかな赤で新年を迎える!おめでたなしめ縄

牡丹と松と金の水引を発見したので、それぞれをバラして飾ってみました。
100円といえども、クオリティが高いので、高見えなしめ縄になりました。
ほんの少しのアレンジだけでオリジナルのしめ縄がつくれる
12月になるとしめ縄のワークショップが開催されていますが、時間的に参加できない時期でもあるので、今回はプチプラしめ縄と100均造花のアレンジしめ縄を作りました。
来年は、育てているレモングラスで「ハーブのカオリカオル!開運しめ縄」でも作ってみようかなと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
