![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51360934/rectangle_large_type_2_9ee10a8c840bf426a957e5100fa5ea1e.png?width=1200)
とうきょう学徒隊
東京の小中学生は、オリンピックを
観戦しないと欠席扱いになるらしい。
校長の判断に任せるらしいけど、
まぁそんな権限ないだろうな……
コロナになる前から熱中症の危険性とか
交通費自己負担とか問題になってたけど。
その時点でも「拒否したら欠席扱い」だったし。
まぁTwitterの伝聞だから実際はわからないけど。
都からのお達しで、来年の夏都内の小中学校に通う生徒はオリンピックを盛り上げるために、教員の引率でオリンピックの観戦に行くらしい(夏休み中だけど生徒の参加は義務で来ないと欠席扱い)。
— やましー (@diesonne634) July 28, 2019
それだけを聞くとなんだか楽しそうなイベントだけれど、実は裏があって、なかなか一筋縄ではいかない。(2/7)
意外と子どもたちは、楽しみにしてるのかな?
親は心配だろうし、先生はしんどいだろうけど。
でもゴールデンウィークに外出できないのは
オリンピックのせいだって知ったら……
スポーツ選手、全般嫌いになるんじゃない?
「あいつらのせいで旅行にいけない」って。
「スポーツマンの友達をばかにする」
みたいなことが起きないといいけど。
子どもに罪はないわけだから。
まぁでも!おじさんは
スポーツマン嫌いだけどね!
なんでかって?
子どもの頃、ばかにされたからだよ!