
京都の野外彫刻 フィールドワーク 28
『出会う時』
1998年 谷口 淳一

設置場所 : 山科駅前通 東側
山科駅前地区の再開発事業により設置された野外彫刻の一つ。全体のテーマ「新生の碑」-まち・人・出会い-から新たな出会い,未来への視点といったコンセプトで制作された。
岸壁を思わせる垂直面に階段が続き,その先の頂上付近には反対側へ貫通する空洞がある。そして,頂上には一頭の像がいる。階段左下には動物の顔をした人体が手を合わせている。この二頭はいずれ出会うことがあるのだろうか。「出会う時」までの物語を想像してみるのは面白い。

