シェア
3/27練習日記①の続きの記事になります。 前回の記事を読んでいない方はこちら▼ 今回の記事…
ごきげんよう。 練習は基本的に黒ジャージに白トップスという「体操のお兄さんスタイル」が多…
ペアダンスの練習は2人で高みを目指すので、ケンカすることも多い。 大した内容でもないのに…
今の時期は、新型コロナウイルスの影響でダンスイベントが尽く延期や中止に追い込まれているの…
3月12日の練習で踊ったベーシックルンバを考察。 まず、僕のダンスがこれ。
ごきげんよう。 教室のパーティーの後、家に帰ってからお風呂も入らず寝てしまい、朝起きたら…
ごきげんよう。 先日から体は元気なのに声が出なくて、今日は元気がないけど大丈夫ですか?と聞かれることが多くなった佐藤和亀です。 今回は、2月9日後楽園ホールにて行われた“ムーアカップ選手権”の反省について書こうと思います。 ムーアカップ選手権とはまず、“ムーアカップ選手権”は、NATD(ダンス教師団体)が主催する競技会で、僕も所属しているJBDF(ダンス団体)の選手が出場することができます。 北海道で活動している僕の友人のダンサーも来てくれてなかなか楽しい競技会ですよ!
ごきげんよう。 3日間、プロジェクターでスラムダンクのアニメを見ながらストレッチしてたら…
ごきげんよう! 朝、自分の決めた時間に全然起きられないので、確実に起床できる方法を日々模…