(ふりがなつき)除草剤グリホサートについて厚生労働省に質問した。回答がきたのでさらす。内容は「安全だ。後は農水省に聞きな」
(ふりがなつき)除草剤グリホサートについて厚生労働省に質問した。回答がきたのでさらす。内容は「安全だ。後は農水省に聞きな」
文章見出し(ふりがなつき)除草剤グリホサートについて厚生労働省に質問した。回答がきたのでさらす。内容は「安全だ。後は農水省に聞きな」
厚生労働省から除草剤グリホサートの残留について回答が来たのでさらす。
「安全だから大丈夫だ。後は農水省に聞きな」と言っている。
そもそも除草剤(グリホサート)が食べ物に残留してはだめだろう。
お役所得意のたらい回し芸、あるいは共同無責任戦法。
さて次はどうやろうか?
うん、役人は上役しか見ないから上役に問題を投げよう。
上役の問題にすると担当も少しは動くだろう。
除草剤グリホサートの毒性は食品安全委員会も確認している。
そして少量ならば問題ないとしている。
その結論がおかしいだろう。
除草剤はすぐに分解される、土壌には残留しない、農作物にかからないよう使うならば、農作物に残留しないだろう。
それなのに除草剤が農作物に残留するのが前提というのはそもそも矛盾だろう。
小麦粉、野菜、果物に残留するということは当たり前だが赤ちゃんや子どもたちも除草剤を摂取するということだぜ。
<厚労省・農水省・食の安全ダイアルに問い合わせたメールの全文はリンク先に載っけた>
https://note.com/kazuhitoy3755/n/n87deaa91b9f6
********<厚生労働省からの回答メール>*********
山我一人 様
お問い合わせいただきまして、ありがとうございます。
食品中の農薬残留基準については、厚生労働省が、農薬の使用方法や国際基準をもとに、食品安全委員会による評価結果を踏まえ、食品に残留する農薬を摂取《せっしゅ》しても影響がないことを確認して、設定しています。
国内における農薬使用やその登録制度については、農林水産省の所掌となります。お手数ですが、国内での農薬使用、使用者の安全性、使用時の安全対策等については、農林水産省までお問い合わせください。
≪本メールは送信専用であり、本メールにご返信いただくことはできませんのでご了承ください。≫
(厚生労働省医薬・生活衛生局食品基準審査課残留農薬等基準審査室)
====================================
▼|内容《》
グリホサートの農薬登録とその使用にについて
グリホサートについて質問します。
グリホサートには農薬残留規制値が設定されています。
食品に除草剤の残留を認めるのはおかしいでしょう。
そもそもグリホサートが光分解、微生物分解をするものならば農作物に残留するのは話がおかしいでしょう。
商品説明と矛盾します。
以下省略