![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165412270/rectangle_large_type_2_7eaa52d2b53ef681fbb351f5d1976f1c.png?width=1200)
#620 あなたは、どのように出会っていますか?
20241211
おそらく、10年ぶりくらいの後輩と会った。
みかけは何も変わってないが、様々な経験をして立派になった。
仕事はもちろんだが、恋愛話で盛り上がった。
今のパートナーとの出会いはマッチングアプリだと言う。
今は、マッチングアプリが出会いのきっかけNo1である事は知ってはいたが、近くの人間で具体的な話を聞くことがなかったので、食いつき気味に話を聞いた^ ^;
聞けば、そのアプリは同時並行で男性は二人、女性は三人までお付き合い?できると言う。
課金すれば増やせるらしいが、その絶妙な価値がうけているという。従来型は、一人だけとコミュニケーションし、違うなーと思ったら、その人とは終えた上で、次の候補が提案されるらしい。
日常でもそうだが、一人だけとコミュニケーションしてパートナーを決めているわけではない。
色々な人がいる中で、選んでパートナーとなる。
そう言う意味では、比較しながら選んでいく、という仕組みが受けているのだと思う。
もう一つの特長が、写真を公開、交換できないという事だ。
これも、なかなかだ。性格が大事と言うが、現実は、どうしても見かけの好みで引っ張られる。このアプリは、お互いのやりとりで性格が一致して、いいね、となって、リアルで会う時に初めて姿形がわかる、という事だ。
彼女は、会う前に電話で話したらしい。電話番号が送られてきて、話したいと思って連絡したそうだ。優しい喋り口で、ゆっくりな話し方がとても感じよく、会おうとなったらしい。やはり声を聞くとその人の性格や雰囲気がよくわかるのだなと思う。
そんなやりとりからリアルで会い、パートナーになって今に至るらしい。
このやりとりを聞いても、もし、自分が若かったらと思ってみても、オジサンにはやはりどこか会う勇気がない。
会うまでに振られるのも、会って振られるのも結構傷つきそうで、心は通じている状態になってから会うのに抵抗があるのだろう。
ただ出会いは出会いだ。何でもいい。本人同士が幸せなら尚更だ。
これからは、話す相手がAIだったとか、普通に有りそうだ。これも癒してくれるパートナーとなるのならそれでもいいか、と思う。
孤独が寿命を縮める一番の要因だという。タバコやお酒より、だ。
孤独解消には、もっと出会いを増やす事がこの社会には必要だ。そう思うと、マッチングアプリに感謝だ。
あなたは、どのように出会っていますか?
#有り難き幸せ
#ウェルビーイング
#日々是幸日
#ありがとう
#relationship
そうは言っても、おじさんにはなかなか会う勇気がない。